三井住友銀行のカードを海外から再発行出来なくて、ウルトラ困ってる。
カード再発行の為に帰国が必要
他の記事でもチョイチョイ「再発行」について書いてきましたが、旅人にはとても重要な注意点だと思うので、これから長期海外旅行用のカードを作る方向けにまとめを書いときます。
トラブルにあうと面倒です
まず最初にカード選びの際に絶対注意すべき点を紹介します。
それは
「カードの停止、再発行手続きが海外からの電話一本で可能であるかどうか」です。
なぜこれが大事なのかと言うと、万が一カードを偽造されて悪用されてしまった場合、カード会社に自動的にカードを停められる、までは良いかもしれませんが、その後どうしますか?
買い物出来ない、ATMでお金おろせない、宿に泊まれない・・・
まあそんな時の為の予備カードなんですけど、予備カードのみを頼りに旅を続けてそれまで停まったらゲームオーバーになるので、皆さんカードの再発行をしますよね!
でも例えば、その時地球の裏側にいたとして、そこから再発行の為に日本に飛んで帰りますか?
それはさすがにめんどくさいしチケット代が無駄になる(´_ゝ`)はぁ
・・・という訳でございます。
スポンサーリンク
余談:カードの受け取り方
基本的に再発行したクレジットカードは日本国内にしか発送してもらえないはずなので、日本の知人の家に一旦届けてもらいそこから自分の海外滞在先に送ってもらう流れになります。
おそらくどの会社も再発行の審査があってそれに約1~2週間かかり、さらに日本から海外滞在先まで届くまでの時間がかかりますよ~
トラブルは起こります!
拙者が日本を出発してからの7ヶ月間で、既に2回もカードトラブルにあってカードの再発行も2回しています。
まだまだ先は長いのに・・・(;´_ゝ`)はぁ
でもそれくらい簡単にトラブルは起こってしまうものなんすよねー
1回目のトラブルはカナダで通販をしようとした時、実はそのサイトが詐欺サイトだったと気付かずにクレジットカード情報を入力してしまったんです。
で、後日商品は届かず、買い物の請求だけがきました。
おかしいと思いネットで調べたところ、そのサイトは詐欺サイトだと判明。
詳しくはこちらの記事を↓
「海外旅行トラブル|クレジットカード情報を盗まれた!?ネット通販編」
という経緯から楽天カードと三井住友カードの2枚を再発行することに。
まず楽天カードはカナダからの電話一本でクレジットカード再発行手続き完了。
(ちなみに詐欺サイトから請求はきていたけど、楽天のセキュリティで自動で弾いてくれていたので支払いなし)
まさかの・・・
楽天に続き三井住友カードも再発行しようとしたが、これは再発行出来ませんでした。
拙者が持っているのは三井住友VISAカードなんだけど、細かく言うと「三井住友VISAのクレジットカード」と「三井住友銀行のキャッシュカード」の一体型カードです。
再発行出来ない理由を詳しく説明していきますね~
拙者はまず、日本出発前に三井住友銀行で旅行用の口座を開きました。
その時に銀行窓口でクレジットカードの発行もお願いしました。
そのカードタイプですが、クレジットカードとキャッシュカードの一体型カードを選んでしまったんです。
クレジット機能は三井住友VISAカードで、キャッシュカード機能は三井住友銀行のものです。
ご存知の方もいるかと思いますが、実はこの三井住友VISAと三井住友銀行は提携していますが、別の会社なんですよね。
ほんで、通販トラブルの件で三井住友VISAカードに問い合わせたところ、拙者のカードがもしも三井住友VISAのクレジットカード単体なら再発行は可能だが、三井住友銀行のキャッシュカードの再発行は銀行の窓口でしか出来ないので、それに伴い電話だけでは一体型カードの再発行は出来ないとのことだった。
なんと海外では使い道の無い銀行のキャッシュカード機能を付けてしまったが為に、クレジットカードの再発行が出来なくなってしまったのだ!!
(;O;)がびーん
海外行くなら三井住友VISAカード☆
充実のラインナップ!と住友さんが申しております。
学生カードもあるよ!
カードトラブル再発生
2回目のトラブルですが、いつの間にか楽天カードをスキミングされていたみたいで知らぬ場所で巨額な支払いが発生し、楽天のセキュリティ担当からおそらくカードを偽造されているとの警告がありました。
ですので、これまた楽天カードの再発行をしました。
詳しく書いた記事はこちら↓
「海外旅行トラブル|クレジットカードをスキミングされた!その後の対処解説。」
軽くまとめ
海外旅行中のクレジットカードトラブルは意外と頻繁に起こる。
そのため、特に長期旅行者には電話一本でカードを再発行できる会社を選ぶことをオススメする。
(ただし電話一本で可能ということは、本人に成りすまされるリスクもある)
三井住友VISAと三井住友銀行の一体型カードを作ってしまうと、電話だけでは再発行ができない。
はい、以上!
短期間にカードトラブルに2度もあったので、海外でも再発行できる三井住友カードと楽天カードがオススメだよ日記でした~
拙者のオススメカードも紹介していますので興味のある方はどうぞ↓
「世界一周経験者が選ぶ海外旅行向けクレジットカード会社3選!」
拙者自身も他の記事で紹介してるし他の旅人の方達もブログで紹介してくれているように、情報を盗まれにくくするようなカードの使い方はもちろんありますが、トラブルにあうかどうかは、もう運じゃないかな~って思う。
この時代手口は本当に様々かつ巧妙ですので、どんなに注意して使っていても盗られるものは盗られてしまうものなんですよねー(;´_ゝ`)くそぅ
この記事が、これから長期旅行用クレジットカードを作る方の参考になったら嬉しいです~