巨額の請求がきた!
カナダ、アメリカに滞在しているのに、インドで16万円の請求が発生しました・・・
こういう事もあるので長期海外旅行の際にはクレジットカードは「海外からの電話一本で再発行できるもの」を選んだ方が良いです。
スポンサーリンク
手口不明
一か月間のアメリカ旅行中に情報を盗られたのか、旅行が終わってカナダに帰ってきてからやられたのか、はたまたネットで宿予約した時に盗まれたのか。。。
何が起きたのか順に説明~
1、カナダのお店でクレカ払いしようとした時にエラーになった
2、カード会社(楽天)に問い合わせ
→カードは停止状態になっていないので、磁気不良では?とのことだった。
→しかし念のため再発行前に、別のお店でも利用を試みたがエラー
カード会社にはパソコンのSkypeから電話をかけました↓
「世界一周緊急時の固定電話への国際通話(自己負担無料)は○○を利用しています」
3、別件でオンライン決済も試したところ、これも弾かれた
→結果磁気不良では無い様子
4、再度楽天へ問い合わせ
→やはり停止にはなっていないが、セキュリティセンターから通知が来ているとのこと
→セキュリティセンターと確認したところ、インドで16万円分の利用が発生したので不信に思い利用を停めてくれたとのことだった
→請求は発生しないが、カード情報は既に盗られてしまっているので再発行を勧められた
5、断る理由なし!即再発行手続き!
怪しいお店に行った覚えはなく、旅行者として普通に使っている最中に情報を盗られてしまったようです・・・
以前紹介した通販トラブルの件でカードを作り直して、新カード発行からの2ヶ月しか経ってないのに(;´_ゝ`)とほほ
詳しくはこちら↓
「海外旅行トラブル|クレジットカード情報を盗まれた!?ネット通販編」
旅行用のカード選びは慎重に
こういうこともあるので、個人的に長期旅行者の方には海外からの電話で再発行の手続きが可能な三井住友VISAカードや楽天カードをオススメします。
楽天については以前のトラブルも含めて2回も不審な請求を弾いてくれたので、セキュリティ面はしっかりしていると思います。
おまけに年会費無料、楽天ポイントまで溜まるときた!
※三井住友も条件付きで会費無料
※注意点
再発行したカードを直接海外に送ってもらうことは出来ないので、日本にいる知人のもとへ一度送ってもらい、そこから海外の自分の滞在先へ送ってもらうことになります。
てなわけで、カード選びの際には「再発行手続きは海外からの電話で可能か」、あわよくば「海外まで発送してもらえるのか(そんないいサービス無いと思うけど(笑))」まで確認しておくと良いかも~
軽くまとめ
カナダとアメリカで現地での買い物と、ネットでホテルを予約する際にクレジットカードを利用した。
突然クレジットカードが使えなくなった。
インドで不審な請求が発生したのでカード会社のセキュリティで、自動でカードを停止してくれていた。
海外からの電話一本でクレジットカードを再発行した。
こういうことが意外と頻繁に起こるので、特に長期旅行の際には海外からの電話一本でカードの再発行が出来るものを持っておくと良い。
(つまり、本人に成りすまされるリスクもあるってことなんですけどね)
カード選びについても書いてみたよ↓
「海外旅行向けクレジットカードを選ぶポイント|世界一周中のトラブル経験をもとに。」
はい、以上!
海外旅行中にいつの間にかクレジットカードをスキミングされてたよ日記でした~
そう思うと、確かにクレカ払いの方が大金を持ち歩くリスクを減らせるし手数料も安く抑えられるけど、使えば使うだけスキミングの可能性が高まるリスクがあるなぁ。。。
難しいところだ。