自転車で日本を一周してみたら、「誰かに優しくされた人は、その人自身も優しくなる」ってことに気づきました。
人は優しい生き物なんです〜
人は、他人が自分のために何かをしてくれた時に感謝します。
また、自分によくしてくれる相手には、自分もよくしてあげようとも思うはずです。
それが起こる科学的根拠はわかりませんが、まあとにかく「人は、他人に感謝することができて、それに対して恩返ししたくなる生き物」みたいなんです〜
「ありがとう」の言葉が出てくるのはごく自然なこと(^^)
つまり。。。
自分が優しくしてあげた相手は、自分に優しくしてくれるんです〜
日本には優しい人がたくさんいた
自転車日本一周中、食べ物を差し入れしてくれたり家に泊めてくれたり、見ず知らずの僕に優しくしてくれる人にたくさん出会いました。
こうして人から恩を受け続けている内に、だんだんと「自分も人に何かしてあげたい!」そんな気持ちが強くなっていきました。
もちろんその場で「ありがとう」の言葉は伝えるんですけど、受けた恩が大きすぎてそれだけじゃ気持ちがおさまらなくなってきたんです〜
それに、苦しい時に人に優しくされることが、どれほで嬉しいことなのかも身を持って知ることができたから、次は自分がそれを人に与えられる存在になりたいなって思うようにもなりました。
スポンサーリンク
優しさの連鎖は本当にある!
〜チョット不思議?な実体験〜
これは僕だけでなく、同じことを考えてる人たちが他にもたくさんいるんですけど「恩を返す相手は、その恩を与えてくれた人じゃなくても良い」ってのがありました。
(恩を与えてくれた人にも、言葉なりなんなりでその場でお礼をするのはもちろんのことね)
これも旅中の出来事なんですが。。。
僕に親切にしてくれた人たちの多くが語るのが
「自分も以前、たくさんの人から恩をもらったり助けてもらったから、そのお返しをしているんだ」
ってこと。
僕とは初対面のAさんが、僕とは無関係のBさんに数十年も昔に与えられた恩を、(現在のAさんが)僕に返してくれたんです。
実に興味深く、おもしろい。
これに似た話で、自転車旅行者向けに格安でサービス(宿屋や食堂など)を提供する人たちがいたんですけど、その人たちも「昔自分が恩を受けたから・・・」って理由で運営していることが多かったです。
このことから「優しさの連鎖」は本当に存在するんだな〜って思いました。
優しくされた人は、優しくなるってことですね☆
周りの人を大切にすると〜↓
「お金を稼ぐことより人との関わりを大切にした方が生活が豊かになる理由」
余談:簡単なことからはじめます
優しくされた後の恩の返し方は、人に優しくすることだけに限りません。
人を楽しませてあげたり喜ばせてあげるとか、そういう恩の返し方もありです〜☆
そしてその中でも誰でも手軽にできることが
「笑顔で一緒に話しをする」
てのがあります(^^)
笑顔には様々な効果があって、対面している人を癒したり、気分を上げたり良い影響(幸せな気分)を与えることができるそうなので*
笑顔の効果についてまとめてみましたので、興味がありましたら〜↓
「作り笑顔は座禅と同効果|体の反応と心理作用が反則レベル(笑)」
そういうわけなので僕はまず、こういう小さなことから取り組んでいくことにしました。
(ご馳走してあげたりとか観光案内とかもしてあげたいけど、なんせ無職無収入で金銭的な余裕がないもんで(苦笑))
ちなみに僕は自転車旅行で超〜実感したんですけど、誰かに何かをしてもらえるってのは、些細なこと(笑顔で話しかけてくれるとか)でも本当に嬉しくなるものなんですよ〜(^^)♪
人のために何かをする時に意識すべきこともあります〜↓
「「四方良し」を考えれば簡単に幸せになれる。うしろめたい事はやめましょ〜」
差し入れくれたりブランケットかしてくれたり、驚くほど優しい店員さん達がいるコンビニ。超感動しました!
まとめ:優しくされた人は優しくなる
自転車で日本一周していたら、僕に優しくしてくれる人とたくさん出会うことができた。
その感謝の気持ちがたくさん積もり、僕も人のために何かをしてあげたいと思うようになった。
また、僕に親切にしてくれた人の多くが「自分も以前、たくさんの人から恩をもらったり助けてもらったから、そのお返しをしているんだ」と言っていた。
こういった経験をたくさんすることで「人は、誰かに優しくされると自分自身も優しくなっていく」ということに気づきました。
だから
自分が優しくなれば、自分の周りの人達も優しくなっていくんですね〜☆
以上!
自転車旅行をしてみたら、「優しくされた人は優しくなる」という素敵な法則を発見したよ日記でした〜
僕もいろんな人から受けた恩を還元していくぞ〜☆
旅をすると自分の可能性が無限に広がっていくのでオススメしています〜↓
「旅が教えてくれること|30代で自転車日本一周してよかった理由まとめ」
余談:恩と感謝はめぐりめぐって・・・
「自分のした行いは自分のもとに返ってくる」という自然の法則(?)が、本当に存在するみたいなんですよ〜
興味のある方は、いろいろ試してみてください(^^)
他人が嫌がることをすれば自分に嫌な出来事が起こって、人を笑顔にしてあげると自分を笑顔にしてくれる出来事が起こりますよ☆
この法則と「四方良し」を意識して生活していると、自分の周りで良い出来事ばかり起こるようになります。
例えばこんなこと↓
「車とマンションを無料でもらった!自分で考えた「幸せを呼ぶ法則」の効果が半端ない(笑)」
「自分の行いは自分に返る」
とてもシンプルですね〜