「笑ってればうまくいく」という記事を投稿した直後でなんですが、自営業の壁にブチ当たってます。。。苦笑
一流になります〜
僕は「好きなことやって生きる一流」になりたくてメキシコにやってきました*
・・・一流が何なのかは、また別の記事で詳しく書こうと思っていますが、
今はひとまず「魅力や人間力の高い人」と思っていただければいいかな〜
じゃあ一流になりたければ、
まずはアーティストや自営業者など、人間力の高い人(好きなことやって生きる一流)のそばで暮らしてみたらいいんじゃない!? と、思ったんです〜
プロ野球選手になりたいなら、プロ野球選手と一緒に練習できたらベストでしょう?的な発想で*
そういうわけで、人間力の高い人達が集まる
ここサンクリストバル・デ・ラス・カサスに、僕も引っ越してきたのであります〜☆
・・・で、
そんなステキな人たちと日々すごしていたら、
ついつい今の自分と比較してしまい「僕ってつまらない人間だなぁ」って、思ってしまったんですわぁ。。*
てことで、今日は弱音日記ですぅ〜
余談:やっぱり皆おもしろい*
メキシコでカフェをはじめて1ヶ月が経ちましたが、その間にもおもしろい人・魅力的な人たちにたくさん出会えました☆
サンクリストバルはメキシコの端っこにある町ですし、ここまではるばる来るというだけあって
住人だけでなく旅行者の皆さんも、超エネルギッシュ! てのが素直な感想〜(^^)☆
でも、元がダメ人間ですからね(笑)
さてさて、プロフィールにも書いている通り僕は、引きこもりを経験したこともありますし、
そこから脱したあとでも、まわりの人から「病んでるように見える」と言われたりもしていました★
僕自身は病んでるつもりは全くなかったんですけどね。。。苦笑
一流を目指してはいるのですが、もともとの人間力が超ぉ〜低いんですよぉ〜
こんな感じ(苦笑)↓
「実は僕、とってもネガティブマイナス思考で根の暗い性格なんです〜」
ほんでほんで、一流になるべく自分を大改造するぞ〜! そう2年ほど前に決意してから、
日常で使う言葉をかえてみたり笑顔の時間をふやして、まずは人並みくらいになれるよう色々と努力してきました*
こういうこと意識してます〜↓
「負のオーラを放つ僕が他人に好かれる人間になった7つのコツ!!」
そのおかげもあって、最近では「自分が放つオーラ(雰囲気)」をいい感じに変えることができてきたかな〜 と、思っております〜
自分で言うのはなんですけども(笑)
でもそばにいてくれる人の数が圧倒的に増えてきたのは、本当に感じます(^^)超うれしい♪
仲間ができたから、たった250円(笑)でカフェを開業できましたし☆↓
「自営業はじめる前にやるべきこと|いかにお金をかけずに起業するかを考える*」
で!
そんな今の僕が、なにに落ちこんでいるのかと言うと・・・
自分(の話とか)がおもしろくないこと!
おもしろおかしく話しをすることが、超〜苦手なんです〜 ゴビ〜ン★
だから、なんとなく僕の雰囲気がいいから近くにいてくれる人は増えても、
「この人(僕)の話おもしろくないな〜」と思って、けっきょく離れていってしまう人の数も(たぶん)多いかも・・・
日々を充実させる(好きなことで生きていく・仕事を成功させる)には、
自分が笑顔でいるだけでなく、自分の周りの人を笑顔にしてあげることも大切なんですよね〜
当たり前だけど*
スポンサーリンク
自由人です〜
僕が人間力を上げる努力をしている理由は、僕が自営業者(毎日好きなことやって生きる人)であるからです★
週5日会社に出勤して、週末は好きなことをして遊ぶ
という暮らしをしていくだけなら、これ以上自分をスキルアップさせる必要はありません*
好きな会社に入って、だれかが与えてくれる仕事を楽しむだけで、「必ず」毎月25万円以上のお給料をもらえますもの〜
その生活をしていたころはボーナスもいただけたので、たった3年で貯金も400万円できました☆
でも僕は現在、「自分の価値」を高めて生きていく道(接客の自営業)を歩みはじめました。
自営業では、僕を守ってくれる人なんて誰もいません。。。
(実際には仲間がいるけど)
仕事は自分で生み出すしかないし、待ちの姿勢ではいつまでたってもお客さんは増えません★
だからそれが出来なければ、収入は0!
つまり貯金が尽きたときが最後、干からびます!!
そしてまさに今、その自営業の壁にブチ当たっているのであります〜ん。
☆商売繁盛の秘訣☆
どんな接客業をしてもそうだと思いますが、「自分がお客さんに好かれる、魅力的な人間になる」ということは、
商売を繁盛させる上でかなり重要な項目(?)だと、僕は思っています*
むしろ逆に、それさえ持っていれば、どんな仕事をしても100%成功するはずです〜
自分のことを好いてくれる人が、リピーターになってくれますし、
口コミで自分(お店)のことが広まっていくので、どんどんお客さんが増えていきますから〜
(そこまで来ると、提供するサービスのクオリティが多少低かったとしても、人気は上がる一方です)
そ! の!
人に好かれる人間力(特にトーク力)が僕には超ぉ〜欠けているんですわぁ★
言葉づかいに関してはかなり意識できてるけど↓
「「今日寒いね」は自分と友達を不幸せにする!言葉選びの大切さ☆」
余談:ダメ出し!
今パッと思い浮かぶ、僕のダメダメポイントは。。。
・おもしろおかしく話をしてみようと思った経験がない(笑)
・(自信がないから)声が小さい
主に、この2つです〜
苦手意識を持っていたためにトークの経験が少なすぎて、どういう風に話したらおもしろくなったり聞きやすくなるのかが全然わからないんです〜
表情とか声の強弱とか、構成の仕方などなど〜
サッパリわからんちん!
だから自信がなくなり、声もますます小さくなる という悪循環★
スポンサーリンク
てことで、頑張ってます〜
そういうわけでしてね、今は人とのコミュニケーションスキルを上げるために、日々努力しております〜
活動の優先順位は。。。
1、現地の人とのコミュニケーション(トーク力アップ)
2、お店の掃除
3、YouTube(トーク番組に出演)
4、商売とか色々なお勉強・ホームページの管理
5、ダンス
6、スペイン語学習・ブログ
に、少しずつ移行しております〜
ゆえにブログの更新頻度は少し減っていきそうです〜
補足:楽しいですよ♪
落ち込んではいるんですけども
でも
この状況をメチャメチャ楽しんでもいます〜(^^)
毎日朝から晩までやることがたくさんですし、何より、自分がどんどん成長していってますので〜☆☆
・・・みんなと楽しいこと(仕事)をするのに忙しすぎて、
悩みごととか考えてる時間がほとんどないから、実は大して落ちこんでなかったり(笑)(笑)
まとめ
僕は「好きなことやって生きる一流」になりたいので、そうやって生きている人が集まるサンクリストバル・デ・ラス・カサスに引っ越してきました*
プロ野球選手になりたいなら、プロ野球選手と一緒に練習できたらベストでしょう?的な発想で〜
で、彼らと暮らしつつ、いざ自分も自営業をはじめてみたら、
自分の人間力・魅力が低いな〜 と感じることが増えてきてしまった・・・
(一流の人たちと、今の自分を比べてしまい)
特にコミュニケーション(トーク)能力に関して、ズ〜ン★ ってなってます。
でも、(ほんの少しだけ)落ちこんではいるけど、挑戦をくり返したり友達と遊んだり仕事したりで、楽しいことばかりな忙しい日々をすごしております〜
ガンガン前進していくぞー☆
はい、以上!
僕の近況報告でした〜
そういうわけで。。。
接客やらお店の掃除やら自分磨きやら、鬼忙しくてブログをなかなか更新できなさそうです〜*