ビーチ周りは別の記事で紹介したので、今回はウアトゥルコの中心街の様子を~♪
Huatulcoの町並み
町の中心の広場の周りにはちょっとお洒落なレストランとかあったけど、まあ普通の小さい町だった。笑
これ、市場。
民芸品やメキシコのお菓子などがいっぱい☆
市場はここね↓
こんな感じで商店や食堂も並んでます。
せっかくなのでメキシコらしい料理、ケサディージャをいただくことに~
タコスのおっきいやつみたいな。
トウモロコシの粉を練って作った生地にお肉やお野菜、おチーズが挟まってます。
と・・・
ビール!
常夏だからね、アルコール度数の低めで軽~いメキシカンビールが最ッ高に美味い!
がぶ飲み!一気飲み!
一本90円☆
八百屋さん。
果物や野菜がてんこ盛り。
教会。
みんなで歌を歌ってた。
酒屋さん。
コスタ・デル・スル。
ファイナルファンタジー7のコスタ・デル・ソルがスペイン語だったって今知った。
ちなみに”コスタ・デル・スル”は”南海岸”。
“コスタ・デル・ソル”は”太陽の海岸”
一文字違いでだいぶイメージ違うね。笑
バー。
Mezcal(メスカル)はテキーラの親戚でメキシコならではのお酒だよ~
メスカルを飲めるバーがたくさんあります。
高級住宅街。
町の東の方を歩いてたらこんな感じだった。
やっぱリゾートだもんね、そういう人が集まるよね。
こんな豪邸に住んでみたい。
以上!
ウアトゥルコの町を写真で紹介してみました~
これといった見どころはありませんでした(笑)
ウアトゥルコはビーチリゾートなんだけど、船のツアーに参加した方が良いよって思った日記はこちら↓
「メキシコのビーチリゾート・ウアトゥルコを日帰り観光してきたよ!」
常夏のビーチで「何もしない」を楽しみたいなら↓
「人生観が変わる!メキシコの楽園シポリテはこんな集落~」
メキシコ万々歳\(^o^)/☆