なんちゃってブレイクダンサーの血が騒ぐ・・・
オアハカで意外にも・・・
夜のオアハカを散歩してた時のこと~
どこからか聞き慣れた音楽が聞こえてきた。
むむむ、これはもしや?
と、そちらの方へ足を運んでみると・・・
あ、やっぱり~
BREAK DAAAAAANCE☆
上手い~
メキシコのイメージ
数多くの伝統舞踊が残るメキシコだけど、ストリートダンス(ヒップホップダンスとかそういう若い子がキャイキャイやるイメージのダンス(笑))なんて盛んじゃないんだろうな~、と、勝手に思っていた。
メキシコシティみたいな大都会なら、探せばストリートダンサーが集まる場所(練習場所)はあるかもな~くらいには思ってたけど。
だからちょっと驚いた、そんなに都会じゃないオアハカにブレイクダンサーがいたことに。
この後拙者が滞在したサンクリストバル・デ・ラス・カサスという町にも地元人ブレイクダンサーがいっぱいいたし。
ちなみにオアハカってこんな町↓
「世界遺産|展望スポットから見たオアハカ歴史地区の町並み☆」
その時の彼らはチップ目当てのパフォーマンスをしているわけじゃなくて、普通に練習してる感じだったからたぶん地元のお兄ちゃんたちだと思う。
彼らを見かけたのはエヴァンゲリオンを思い出したサントドミンゴ教会の南側すぐ横、ラバスティダっていう名前の道だよ~
一緒に練習したい人はそこに行けば彼らに会えるかもね☆
スポンサーリンク
余談:日本のブレイクダンサーは世界レベル
日本人ブレイクダンサーは世界トップレベルのダンサーが集まるステージで活躍している。
世界大会の入賞常連国だってよ(o´3`)かっこよすぎ
てのを、今更知った。
Youtubeとかで動画をみてもらえばわかるけど、彼らの動きはもーわっけわからん。
これダンスなの?みたいな。笑
そしてブレイクダンスバトルという文字通り「戦い」って感じ。
強く(たくましく)なりたい願望のある拙者は燃えてきてもーた。
ダンスに興味が湧いた方は「ブレイクダンス 世界大会」とかで検索してぜひ動画をチェックしてみてね~☆
超ぉ~かっこよくて自分もやりたくなっちゃうかもよ\(^o^)/そしたら踊ろう
ちなみに拙者ブレイクダンサーだけど、ダンスバトルやショーに出てるわけじゃなくて、「踊ること」が楽しいから練習してるだけなんよ。
だからダンスやってるなら誰もが知る有名ダンサーの名前とかも全ッ然知らないんだよね。笑
・
・
・
はい、以上!
今回はちょっと短いけど、ブレイクダンサーとしてビビッときたので書いてみた日記でした~
なんとなくストリートダンスは都会(?)のカルチャーだと勝手に決めつけていたんだけど、その固定観念がなくなった出来事でしたとさ。
一応自分がダンサーであることを書いてみた記事↓
「カナダでエアートラックス奮闘記!僕はブレイクダンサーです。」
プエブラでの楽し過ぎた出来事↓
「メキシコダンスコンテスト☆先住民の魂の踊りに心震える。」
おまけ1
そんな静かな町のイメージだったオアハカにも筋トレジムがありました。
オアハカの皆さんは結構アクティブなようです。
おまけ2
メキシコ来てからこの車めっちゃよく見かける。
あ、そういえば、パラパラとタットダンスを混ぜたような不思議なアゲアゲダンスをしてる子供たちもいた。
あれは一体なんというダンスだったのだろうか。。。