「僕自身の余裕づくり」を先にしていたので4年も経ってしまいましたが
ようやく生活の基盤を、これでもか!と言うくらい(笑)ガッチガチに固めることができました。
ここからは、自分が蓄積してきたものを バンバン外に出していきますぞ〜☆
爆発します〜!
タイトル通りですが「世界中に 笑顔の花を 咲かせるプロジェクト」をはじめました〜
内容もそのまんまで、1人でも多くの人に 1秒でも長く 笑顔になる機会をつくってあげるプロジェクトでございます(^^)
充実した暮らしを実現させる お手伝いなり〜
心地よく生きるコツをシェアします☆
じゃあ、このプロジェクトをどう実現させていくのかと言いますと、
まずは僕が使っている「3つのコツ」を、人に丸々シェア・提供することから始めていきます*
コツとは、
☆心をいつも明るく健康に保つコツ
☆人間関係をよくするコツ(コミュニケーションのコツ)
☆仕事がうまくいくコツ(お金を稼ぐコツ)
この3つ。
これさえ身につけておけば、充実した暮らしを送ることができる人が増える と、僕は思うんです〜
実際、僕がそうなので*
本当は、心をいつも健康に保って 人との付き合いをうまく出来さえすれば、みんな充実した暮らしができるはずなんですけど、
中には「お金の心配」が大きくて、目の前の幸せに集中できない方もいらっしゃると思うので、そこもカバーしてあげたいと思っています*
お金がなくても物的に豊かになるコツも紹介してます↓
「車とマンションを無料でもらった!自分で考えた「幸せを呼ぶ法則」の効果が半端ない(笑)」
僕がいなくても、勝手に笑顔が広がる*
3つのコツを身につけて
「心がいつも明るく健康で 信頼できる仲間がたくさんいて ちゃんとお金を稼ぐことができる」
ようになると、どうなるのかと言いますと、自分にメチャクチャ余裕ができます* マジで!
自分に余裕ができると、思い立ったことを行動に移しやすくなります〜
たとえば、こんなことができるようになったり。。。
ボランティアとか資金援助など 人のお役に立ちたいなと思ったら「それを行動に移せる人」が増えるので、その活動の先で笑顔が生まれます*
はたまた、〇〇をしてみたいなぁ と思ったら ポンとそれをはじめることができるので、そこで笑顔が生まれます*
(3つのコツを身につけると人間関係や仕事(再就職)、お金に困らないので 気軽にいろんなことに挑戦できるかな、と〜)
はたまたまたまた、僕の代わりに このコツをほかの人にシェアしてくれる人が現れれば、そこでもまた笑顔〜。。*
こんな感じで、僕がいないところでも、どんどん笑顔の連鎖が広がっていきます☆
今の僕1人の力では 世界の貧困をなくすことはできないし、戦争をとめることもできません。
でも 世界中に笑顔の花を咲かせる、そのタネを蒔くことはできるのですたい*
余談:隠れた狙い★
正直に言うと、「僕自身が楽しみたい」ことが 笑顔の連鎖をつくる理由の1つでもあります*
その狙いはですね、ズバリ!
僕と楽しく仕事(遊び)をしてくれる人 を 増やしまくること☆
です〜
生活も心も満たされて、お金の不安にも縛られない人が増えれば
僕と一緒に、いろんな企画や仕事を生みだしてくれる人も増えていくのかな〜 と!
僕1人ではできないことも 3人ならできることがメチャクチャありますし、
10人集まればできることの幅は無限に広がります〜 もはや会社レベル*
・プチ余談
これは 僕が個人的に生活を豊かにするために使っている技(?)ってだけなので、
「そう思ってる人もいるのね」くらいに捉えていただければ いいことなのですが。。。
僕が外に放った笑顔の連鎖は、めぐりめぐって「必ず」僕のもとに返ってきます。
僕自身が2年以上試しつづけてきた取りくみなので、その効果は明らかになってございます〜
その集大成↓
「実力勝負!僕が世界旅行・遊びを無期限で続けていられる理由*」
自分のした行いは自分に返ってくる ってのは、よく知られた言葉ではないでしょうか〜
不思議な話かもしれませんが、これ、ホントなんですよ(^^)*
良いできごとばかり、自分の身に返ってくるようにするコツも紹介してます↓
「「四方良し」を考えれば簡単に幸せになれる。うしろめたい事はやめましょ〜」
学びと実践こそ、僕の遊び♪
2019年8月現在、僕が主に取りくんでいることも紹介いたします〜
それはズバリ・・・
勉強! です〜
僕は3つのコツを身につけて
「僕自身」を、心がいつも明るく健康で 信頼できる仲間がたくさんいて いつでもお金を稼ぐことができる状態 に、しています☆
でも同じやり方(コツ)を教えたところで、ほかの人には通じないこともあります。
だって僕とは ちがう家に生まれて、ちがう環境で育ってきて、ちがう考えかたをしていますからねぇ〜
だから どのシチュエーションでも それぞれ的確なアドバイスができるように、いろいろな知識や情報を取り入れております*
それと、より良いアイディアや企画も生みだせるよう、ひたすら勉強と実践をくり返しつづけます(^^)生涯現役!
補足:ジャンル選びしてます〜
もう1つ僕がやろうと思っていることは、「ロールモデル」になる人物を決めること*
ロールモデルとは「お手本にする人」のことです〜
ロールモデルを決めて、生い立ちなどその人物についてくわしく知り、
思想や行動を100%自分に取りこむことで、成長速度がグンと上がるそうなんです〜
まだまだ勉強不足なので、知っている人物が少ないのだけど。。。
孫正義さん、松本人志さん、鴨頭嘉人さん、ヒカキンさんなど、
この次元(?)のいろんな人達の いろんな知識や考えを取り入れながら、僕に合ったジャンル(路線)の人を見つけだします☆
そして 完全に成り切る!!
なんともやり甲斐のありすぎる遊びだこと♪ おほほ*
まとめ
「世界中に 笑顔の花を 咲かせるプロジェクト」を はじめました(^^)
まずは「3つのコツ」を人に提供・シェアすることから始めていきます*
☆心をいつも明るく健康に保つコツ
☆人間関係をよくするコツ(コミュニケーションのコツ)
☆仕事がうまくいくコツ(お金を稼ぐコツ)
これができると、心がいつも明るく健康で 信頼できる仲間がたくさんいて ちゃんとお金を稼ぐことができるようになります☆
そのまんま(笑)
この状態の人が増えていけば 何十年先になるかはわからないけど
きっと 笑顔の花が世界中に咲く と、僕は思うんです(^^)
今 僕ができるのは、 その種を コツコツと 蒔いていくこと*
はい、以上〜
僕が僕自身を笑顔にしているコツを、ほかの人にもバンバンシェアしていきますよ報告でした!
あ、もちろん体の健康管理もお忘れなく〜☆
こんな記事もあるよ↓
「正しい生き方がわからないのは日本なら何やっても生活できるからです。」
超余談:独り占めなんて、もったいなすび*
僕がこういうことをシェアしまくっているのは、「いいこと」を自分の中だけに留めておくのは もったいないと思うからです*
楽しいこととかハッピッピーなことは、独り占めするより みんなでシェアする方がもっともっと大きくなるんですわ〜☆★☆