パーティが好きみたいだよ!
カナダ(特にビクトリア)ではホームパーティとか、
皆で家に集まってバーベキューしたり、ワイワイやってるのをよく見かけます〜
で、うちのシェアハウスも例外ではなく。
2階に住んでるビクトリアの大学生が3人が、毎週土曜日・・・というか、しょっちゅうパーティやってます★
そして
事件は起きた。
ハシャギ過ぎ(笑)
やっぱ大学生ですからね、パーティの仕方も若々しいです☆
爆音で音楽かけて、お酒飲んで色んなゲームして、おまけにマリ○ァナ吸って騒いでます〜
(1階にある僕の部屋は、2階のリビングと反対側だからマジで助かった(笑))
僕は、その日の夜は1階のルームメイト(南スーダン人)達と飲んでたのですが、
「パーティ楽しそうだし2階行っちゃう?」みたいなノリになって、みんなで乗りこんだわけですたい!
そして行ってびっくり。
もうリビングからキッチン、テラスまで何人いるんだって感じ〜(笑)
なんと言いましょうか。。。
北米ドラマや映画に出てくるホームパーティをイメージした、そのままのホームパーティだと思っていただければ良いかと。笑
警察とは関係ない話なんだけど、
うちの近所の子もいたみたいで、僕がダンス練してることを知ってて勝手に盛り上がってた(笑)
「うおージェフジェイが来たぜー!!!!」つってすごいテンションになって、囲まれて写真を撮られた。
まあ、名前に一文字も「J」はつかないんですけどね。
大学生のノリだから、ジェフジェイってのはネタにされてるだけの様な気はするけども(笑)
はい、夜ですからね
夜0時くらいだったかな、さすがに騒ぎすぎで、
ご近所さんに通報されて、警察がうちに来ちゃいました。苦笑
学生たちに逃げ場なし!
てことで、撤収〜
みなさん潔くご帰宅なさいました☆
ん、あれ?
いやいや・・・
マリ○○ナは!?
て、感じはしますが、まあカナダならそれは珍しくないので、逮捕するまでもないって感じなんでしょうかね〜
スポンサーリンク
余談:騒音が問題なのに・・・
ちょっとだけおもしろい話。
警察が現れた瞬間、
僕とスーダン3人衆はそそくさと1階に戻り、電気を消して完全に気配を消していたわけです。
で、ある程度騒ぎがおさまった所で(警察はまだうちにいる)
ウズウズして我慢できなくなっちゃった3人集が、突然音楽をかけて歌って踊りだしました(笑)
音量注意↓
アーテムさん(動画右)の「ハ!ハイ!」っていう合いの手がいい感じ♪
さっきまで上で一緒に騒いでたのに、
「俺たちはDownstairs(1階の住人)だから関係ないぜ~」みたいなノリがたまりませんな〜
ちなみにYouTubeでかかってるのは、1番左のアトリ君の曲☆
超イカしてるぜ!
そしてこの後、さらにテンション上がっちゃって全員派手に踊りまくりました☆
いやいやまだ警察いますけど~って言いたいところだったが、
僕もだいぶ酔っぱらってたから混ざっちゃいました〜 テヘッ★
そんな彼らが自由過ぎて、とっても
興味深い!
まとめ:今日の教訓
カナダのビクトリアではホームパーティをよく見かける。
マリ〇〇ナは、意外とオッケー!
でも、どこの国だって、住宅街で夜遅くまで騒いでると、さすがに怒られちゃう。
はい、以上!
北米映画に出てくるホームパーティって、北米では本当に行われてるんだよ日記でした〜
こんな記事もあるよ↓
「パーティー文化|カナダ人の余暇の過ごしかた・娯楽について思ったこと*」
シェアハウスについて思うこと↓
「ワーホリカナダで気づいた外国人シェアハウスのデメリット!」
・おまけ1
個人的に気に入っているアトリ君(Atorry)の曲
と、映像がセクシーだからブログに載せていいのかわからない他の曲↓
Mur Nyan Jieeng
なんとなく本人に聞けないんだけど、このプロモって他の人の曲のプロモに自分たちの歌を乗せただけじゃない・・・よね?笑
・おまけ2
よく下の写真の状態のビールの空き缶を見かけるんだけど。。。
歯で噛んで缶を破って、そこから一気飲みした物だったと、この日初めて知りました。
そして一気飲みして「シャァー!」つって缶を放り投げることが、
いつもパーティの翌朝は庭が、この状態になっている原因だったようです↓
いつも裏庭と玄関前に大体10〜20本くらい空き缶が落ちているので、それを拾ってリサイクリング料をゲットしてます。
カナダのリサイクル事情についてはこちら↓
「カナダで空き缶、ペットボトル、瓶リサイクル料をゲットしよう!ビクトリア編」