ども!
本日また一つ歳をとって幸せ!Reyです!
はい、今日は誕生日ってことでブログで自分を褒めちゃいます!
まあ誕生日じゃなくても褒めたりしてるけど。笑
以前書いた記事に「周りから輝いて見える人物になる」という抱負を掲げ、自分を変えようと日々努力してきました。
詳しくはこちらの記事を読んでね↓
「現在拙者が取り組んでいること」
今日はその成果についてのお話。
輝きはじめました
自分改革に取り組みはじめてから2ヶ月半後(今から1ヶ月程前)、ついに「最近輝いてるね」と言われましたー☆
確かに以前は「暗い人間」だったと自分でも思うし、
「暗い人間に見えていた」と(今だからこそ)周りの人にも言われた。
でも、いろんな人と楽しく過ごしていきたいと思い、自分を変える取り組みを続けてきました。
(自分が暗い人間だと、似たような暗い人達を自然と呼び寄せてしまうからさ。だから明るい人間になる必要があった!)
その結果・・・\(^o^)/Yeah☆
これまで自分がどんな事を意識して行動していたのかと言うと
・人に喜んでもらえることをする
・笑顔でいる時間を増やす
ザックリ言うとこの2点。
自分の中で変わったことと言えば・・・
上に書いた2つを実践している内にさ、なんか毎日が楽しくなってきたんですよね。
なぜなら明らかに周りの人達の反応(態度)が変わってきたから!
「ありがとう」と言ってもらえる回数も、
連絡先を交換してくれる人の数も、圧倒的に増えたんです〜\(^o^)/わーい☆
こういうことが起こるから、今では人と接する(話をする)ことが本当に楽しくて仕方がないくらいなのじゃ☆
僕が人を喜ばせる際に意識していること↓
「「四方良し」を考えれば簡単に幸せになれる。うしろめたい事はやめましょ〜」
てことでね、楽しそうにしている時間が増えたから、周りから見ると活き活きとして(輝いて)見えるようになってきたんじゃないかな、と自分では思うのであります。
スポンサーリンク
考え方が変わった!
今でこそ人に喜んでもらうことが楽しくて、そういう行動をしているのですが、
実は自分を変えようと決意したキッカケは、商売論を学び始めたこと。
僕は2016年末~2017年4月現在まで、
ビジネスマンとして成功するためのコツを、メキシコの日本人宿CASA KASAのオーナー「新垣 武志」さんに教わっています。
そのノウハウの数ある項目の1つに「人とのお付き合いを良い関係に保つ」というのがあった。
大抵のビジネスは、お客さんとか「相手」の存在あってこそ成り立つわけですよね?
つまり「人とのお付き合い」ってのを避けては通れないのよね。
故に「良い人」になっていこうと決めたんです〜
そして「人に喜んでもらえることをする」「笑顔でいる時間を増やす」ってのに取り組むようになったというわけ。
でね、取り組んでいる内に商売論がどうのこうのじゃなくて、
単に「人と楽しく過ごしたいから自分を磨いていこう」そんな風に考えるようになっていきました!
だって人が喜ぶ姿を見るとさ、自分も嬉しくなるってことに気付いたんだもん。
それに「他人」って自分が持っていない素敵なものを持っているし、
それは自分を成長させる為の要素になるから、他人ともっと関わりたいと思ったんだもん。
だから「たくさんの人と良い関係を保って人生を楽しく過ごしていきたい」そう思うようになった。
余談1:病んでると思われてた
「この取り組みをする前の自分」と「今の自分」の両方を知っている人達に、以前の僕について言われた事。
「病んでるんだと思ってた」
「(僕のことを)人と接することが好きじゃない人だと思ってた」
で、その中の一人に最近になって
「前と雰囲気変わったね。なんていうか… 輝いてるよ!」
と言われたわけでございます。
こういう表情だった人が
・
・
・
こうなりました!
・
・
・
・
・
ちなみに当時の僕は、まったくもって病んでた訳じゃないんだけど、
病んでるように見えるもったいない人間だったようです。
そこまで暗い人間だと思われていたことに結構驚いたなぁ。。。
そして、人に面と向かって「(あなた)輝いてるよ」と言える人が実在することにも驚いた(笑)
余談2:自分を変える方が簡単
自分の周りの皆を説得してグループ全体で日常を盛り上げていったり、自分が楽しめるように世の中を変えようと活動するよりも、
毎日を楽しめるように「自分が変わる」方が簡単。そりゃそーだ。
自分が変わると自分の周りの人間が変わる、世の中の見え方も変わる。これ本当。
「類は友を呼ぶ|あなたは周りの人に似るし、周りの人はあなたに似る。」
そして今この瞬間に自分を変えることは出来る。
だって
自分がどんな人間であるか決めることができるのは、「唯一」自分だけなんだから。
まとめ:また一つ成長できました
29歳の自分は、28歳になりたての自分よりも一回りも二回りも成長しました。
心からそう思う。
人はたったの1年で、いやほんの一瞬の出来事から、自分自身とその後の人生を大きく変えることが出来ます。
30歳になった時の自分は今の自分よりもっともっと輝いている。
だって
僕は自分を輝かせるために「自ら行動していく」のだから。
以上!
誕生日だし自分を自分で褒めてみちゃった日記でした~
時代も時代ですよ↓
「学歴社会は終わったよ!今は人間的魅力が求められる時代だから自分を磨きましょう。」
ビジネスで成功する為にこういうことにも気を付けてます↓
「日常生活の行いに気をつけよう!お酒は飲んでも呑まれるな!」
・・・「今この瞬間にでも自分を変えられる」と言いつつも、まだまだ臆病でチャレンジに踏み切れないこともある。
少しずつでも前に進んで行きたいと思います。
1秒後の僕は、今の僕よりほんの1秒分だけ成長しているんだ。
関連記事(一部広告含む)
20代最後の誕生日おめでとうございます! でも、あなたには歳は関係なさそうですね。日々成長してる感じなので。これからも、頑張ってください。応援してます!
>江戸小町さん
ありがとう!
まあ確かに年齢は気にはしてないかな(笑)
そうだねー驚くほど急激に成長しているのを自分でも感じるし、毎日が楽しく充実してます。
もうすぐ帰国するから詳しいことは会って話すね~
キューバ、楽しんできます♪