サンクリストバルに行くよ!
2019年4月、日本からメキシコへ入国し、メキシコシティでそのままInterjet国内線へ乗り継ぎました〜
メキシコシティからは、サンクリストバル・デ・ラス・カサスの最寄りのTuxtla Gutiérrez(トゥストラ・グティエレス)空港へ飛びました*
その時の流れを、簡単に記録しておきます〜
1、メキシコへ入国
2、メキシコシティ(ベニート・フアレス)空港でInterjetにチェックイン
3、メキシコシティ空港からトゥストラ・グティエレス空港へ移動
4、トゥストラ空港からバス(またはタクシー)で、サンクリストバル・デ・ラス・カサス市街地へ移動
※メキシコシティからサンクリストバルまで直行の長距離バスもございます(所要約14時間)
補足:メキシコ出国チケットについて*
日本からメキシコへ渡航する場合、日本の国際線チェックインカウンターで「メキシコ出国チケット」の提示を求められることがあります。
僕は陸路でグアテマラへ抜ける予定だったので、チェックイン時にそのことを説明しましたが、
どうも雲行きが怪しく、飛行機に乗せてもらえない方向で話が進んでしまったので、その場でメキシコ出国チケットを購入しました。
(そのフライトナンバーやチケット予約番号などを、チェックインカウンターのお姉さんがパソコンに入力していた様子)
僕のように陸路で抜ける場合で、仮のメキシコ出国チケット代を無駄にしたくない方は
格安航空ではなく、キャンセルしても払い戻しをしてくれる(大手の)会社のチケットを予約しておくといいと思います〜
(メキシコ入国後にキャンセルしてね)
まずはチェックイン☆
はい、メキシコ入国後の話に変わります〜
メキシコシティ(ベニート・フアレス)国際空港ターミナル1の、Interjetチェックインカウンターを目指してください〜
2019年4月現在、Interjetカウンターは空港の下階(1階?)にありまして、「Domestic Departure(国内線出発)」の案内表示にしたがって移動していたら発見できました☆
チェックインカウンターにもDomestic Check-inの表示があります*
あとは通常の流れで搭乗してくださいませ〜
チェックインして預け荷物を渡す → 保安検査場で手荷物チェック → 搭乗ゲートへ
・プチ補足
メキシコシティ → トゥストラまでの航空会社は
☆Interjet
☆Volaris
☆Viva Aerobus
☆Aeromexico
の、4社が運行しているようです〜
ちなみに僕はVolarisを利用したこともあります*
トゥストラ・グティエレス空港からバスに乗車*
トゥストラ空港からサンクリストバル市街地までは、OCCという会社が運行するバス(バン)で約1時間20分です〜
バスはサンクリストバルのOCC San Cristóbal De Las Casas行きとなっております*
OCCのチケット窓口ですが。。。
空港の手荷物受取所を出ると、そのすぐ両サイドがレンタカー会社などの窓口になっていて、その中の1つがOCCの窓口になっています(^^)
ちょうどいい時間のバスがなければ、タクシーを利用することもできます*
タクシーもOCCと同じく、手荷物受取所を出たすぐ横の窓口で予約できます〜
タクシーの値段は聞かなかったんですけど、「1台いくら」みたいなシステムになっているようで、もしかしたら相乗りすればバスより安くなるのかも?
スペイン語や英語を話せる方は、OCC窓口に並んでいるほかの乗客と相乗りする交渉をしてみるのもありですね(^^)
軽くまとめ
メキシコシティから、サンクリストバル・デ・ラス・カサスへ空路で行くには、
まずサンクリストバル最寄りのTuxtla Gutiérrez(トゥストラ・グティエレス)空港へ飛んでくださいませ*
流れはこんな感じ↓
1、メキシコシティ(ベニート・フアレス)空港でInterjetにチェックイン
2、メキシコシティ空港からトゥストラ・グティエレス空港へ移動
3、トゥストラ空港からバス(またはタクシー)で、サンクリストバル・デ・ラス・カサス市街地へ移動
はい、以上です〜
それでは皆さん、よい旅を(^^)☆
僕が宿泊した宿はこちら↓
「世界最高の日本人宿カサカサ|サンクリストバルデラスカサス」
最後までお読みくださり ありがとうございました(^^)
今日が皆さんにとって よき日となりますように*