思ったより観光地化してたマスンテを、シポリテから日帰り観光してきたよ。
2016年12月20日、常夏の楽園シポリテ生活29日目の日記
Mazunte
メキシコオアハカ州の南にあるビーチ沿いの小さな集落。
亀の水族館はあるけれど、その他にこれと言った見どころは無い感じ。
マスンテはシポリテのすぐ近くなんだけどシポリテよりビーチが狭く、レストランやお土産屋さんが多くて結構ツーリスティック。
あと民家もそこそこ多い。
集落の中心はこんな感じ↓
お店いっぱい。
観光地が好きじゃない拙者としてはシポリテの方が断然好きでした(゜゜)
噂によるとマスンテはヒッピーに人気なんだとか。
あんまりそんな雰囲気なかったけど。
・・・過去形なのかな?
ビーチは結構狭い
こんな感じ。
まあ狭すぎて泳げないなんてことはないんだけど、シポリテのビーチが広々として視界も開放的なのでマスンテはちょっと窮屈に感じるぽよ(´_ゝ`)
集落は木々がこんもりしてる
木が生い茂ったこんな感じのところに宿屋とかレストランがある。
敷地の中に入ってないから想像なんだけど、木が茂ってるからシポリテより自然に近い感じがして雰囲気が良さそう☆
だからヒッピーに人気なのかも!
これがシポリテとの違いだと思うけど、やっぱ自然いっぱいなマスンテの方がシポリテよりも※ヒッピスティックてこと・・・なのかな?
※ヒッピーがいそうな雰囲気という意味で使いましたが、そんな言葉ありません
スポンサーリンク
余談1:結構遠い
Google Mapによると、シポリテからは4,5km、徒歩で所要約1時間。
実際に歩いてどれくらい時間かかったか忘れたけど、とにかく疲れた(´_ゝ`)喉カラカラ
何故なら常夏の強い日差しがガンガン照り付けるから(´_ゝ`)干からびる
途中に売店、というか民家すら無くて休憩する場所も無い・・・
なので、シポリテからマスンテに移動する時は相乗りトラックを利用することをオススメしま~す
トラックは結構頻繁に通ってるし、料金忘れたけどとりあえずめっちゃ安い!
拙者は日中鬼暑い中を歩いて行ったから、この看板が見えた時嬉しすぎて鼻血が出ました。
嘘です。
鼻血は出てません。
亀~
余談2:シポリテとマスンテの間に・・・
San Agustinというビーチ(?)があるんだけど、そこは綺麗なレストランやホテルが多くてちょっと贅沢なリゾート気分を堪能できそうでした。
ここ↓
はい、以上!
亀の水族館以外特に見どころが無いので特に何もしなかったマスンテ日帰り観光でした~
水族館には入ったので、中の様子を別の記事で紹介してます~
「マスンテ(シポリテ)唯一の観光スポット海亀の水族館がある意味おもしろい」
拙者オススメのシポリテへの行き方↓
「オアハカからポチュトラへ移動、そして常夏の楽園シポリテへ。。。」
おまけ
シポリテからマスンテ方面にちょっと進んだとこにあるピザ屋
このお店の名前なんだけどさ、あの、直訳でいいのかな?
看板に描かれたシェフはウインクしてるけど「どうだ?ひどい味だろ?(ウインク☆)」みたいな、そういうことでいいのかな?