ルルちゃん来たよ*
おはよーございます☆
メキシコ、サンクリストバル・デ・ラス・カサスにて
Cafe 心笑 & お宿 CASA KASA 本日もカラフルにオープンしております〜(^^)
で!
今回なんと!!
世界で活躍中のアーティスト・河野ルルちゃんが、うちのお店の壁に超カワイイ絵を描いてくださいましたー☆★☆
てことで 本日はその絵をご紹介いたします♪
☆絵描きとしての活動☆
ルルちゃんが絵描き人生を歩むキッカケとなった不思議な物語は、前回の記事でご紹介しましたので、
今回はYouTubeにあがっている「名古屋大学 エネルギー変換エレクトロニクス研究館」での活動の記録をのせちゃいます〜(^^)
天野先生へのリスペクトの気持ちを、ちゃんと絵(ウエストポーチ)で表現してるところがステキですわぁ*
そして動画のクオリティがめちゃくちゃ高い☆
不思議な物語と、孤児院に描いてくれた壁画はこちら↓
「メキシコの孤児院|絵描きアーティスト*河野ルルちゃんのステキな壁画制作(^^)」
壁画制作はじまりました*
それでは、ここCafe 心笑 & お宿 CASA KASAの壁画制作の様子を〜
絵を描いていただいたのは、Cafeと宿の共有スペースでございます*
もともとは無地の壁です〜★
テーマはスペイン語で「 alebrije (アレブリヘ) 」と呼ばれる、幻想の生き物たちです***
さ、はじまりましたよー! 最初の ひと筆♪
どんな作品、そして空間ができあがるのか楽しみですねー(^^)
ルルちゃんが絵を描くときについて、個人的に気になったことがあったので質問してみました*
質問は「あらかじめ描くもの(デザインとか)を決めてから、制作に取りかかるの?」ってこと。
その答えは「(今回は)決めてないよ〜」とのことでした*
とりあえず「アレブリヘ達を描く」ということだけ決めて
あとは描きながら、直感・インスピレーションで絵(アレブリヘ)を生みだしているそうですよ☆
てことは、きっとその一瞬一瞬の感情やその環境が、すくなからず絵に反映されているってことかなぁ?
だとしたら出来あがった作品にはサンクリストバルや、このお店の環境(雰囲気)も反映されているはず。。。
そう思うと、どんな作品になるのかますます気になりますなぁ*
・・・こわい悪魔みたいのばっかだったら、ちょっとショック(笑)
はい、そんな僕の妄想を知るよしもなく!
ルルちゃんは、ちゃくちゃくとアレブリヘを生みだしております〜*
お。。。
お〜?
おお〜☆
かわいい子ばかりじゃないですか〜♪♪ ・・・よかった(笑)
ちなみにワニのような幻獣がいるんですけども
この町から日帰りで野良ワニのいる渓谷に、ルルちゃんが遊びにいったので、それを作品に現したそうです☆
僕も野良ワニを見にいきましたが、本物はもっとイカツかった★笑↓
「サンクリストバル観光|野良ワニいるよ!スミデロ渓谷ボートツアー*」
壁画のワニは、ルルちゃんの心のフィルターを通しているので、かなりかわいくなってますね〜
羽も生えてますし☆
さぁ、ワクワクしておくんなせぇ☆
そんなこんなで!
作品が完成しましたよー!!
ではでは、壁の before and after で お楽しみくださいませ〜
この空間が
・
・
・
・
・
こうなりました!
おー!!
すんごい楽しげになってるー☆☆☆
これは大人も子供も、みんな喜んでくれますね〜
孤児院の壁画を紹介した記事でも言いましたが
ルルちゃんの絵って、空間を元気にするチカラが本当にあると思います♪
すごいなぁ。。*
最後の ひと筆は皆さんへのメッセージです(^^)
「 ここから また 楽しい旅が つづきますように * 」
楽しくなれますよ〜♪
メキシコでの活動の動画もあります〜♪
いつも子供たちに囲まれて、人気者のルルちゃんでした☆
本日もルルちゃんの壁画は、ここメキシコで みんなの心を明るく照らしておりますよ☆
機会があれば、ぜひぜひ遊びにきてね〜☆
彼女のプロフィールや過去の作品は
こちらで見ることができます↓
galeria de Lulu
はい、以上!
絵描きアーティスト*河野 ルルちゃんがうちのお店の壁にかわいい絵を描いてくれましたよ日記でした〜