2017年11月8日から2018年1月14日まで、神戸のお宿・ホステル アンカレッジで働いてました〜
2ヶ月間の勤務を終え、自転車日本一周再開しました!
今回の記事ではアンカレッジの紹介をします〜
Hostel Anchorage
お洒落空間であるホステル内は、掃除が細かいところまでゆき届きとても清潔です(^^)
ドミトリー(相部屋)はこんな感じ。
ドミトリーだけどプライベート感の保たれるボックスタイプ。
貴重品ロッカーがベッドごとに付いているので安心♪
個室や女性専用ドミトリー・女性専用シャワールームもあるので、女性一人旅の方やドミトリー(相部屋)に不慣れな方でも利用しやすい環境設定だよ☆
立地も最強に良し!
周辺観光スポット、お店や駅など・・・文章で説明するよりもマップ見てもらった方が早いから貼っとく!笑
駅のそばだからお食事処や居酒屋さんもたくさんあります〜
その他
・共同キッチン
・共同冷蔵庫
・Free Wi-Fi
料金:2017年11月現在
(イベント・シーズンによる料金変動あり)
・男女共有ドミトリー
1泊 3000円
・女性専用ドミトリー
1泊 3300円
・個室3人部屋
→2人で利用すると9000円
→3人で利用すると12000円
・個室4人部屋
→2人で利用すると10000円
→3人で利用すると13500円
→4人で利用すると16000円
ご予約はこちらから↓
Booking.com
オーナーはSuper Travelerカズさん☆
初めてカズさんに会ったのは2011年にエジプトだかヨルダンだかイスラエル(場所がうろ覚え(笑))で、今回の自転車日本一周中にここ神戸で再会出来ました〜
知り合ったのはもう6年も前だけど、旅のご縁ってすごいなぁ☆
カズさんはその後も旅を続けて、2年前に帰国したそう(^^)
で、カズさんの海外旅行期間はと言いますと。。。
なんと
・
・
・
6年。
長ッ!
超!長期旅行の間に数々のゲストハウスを利用してきたカズさん。
今度は自らがオーナーとなり、世界中から神戸を訪ねて来る旅人達を迎えておられます〜
自らの豊富な旅の経験や知識から、旅人が何を求めているかなんて丸わかりなんだぜ!
そんなSuper Travelerカズさんが運営しているゲストハウスが居心地良くないわけないのじゃ\(^o^)/快適なんだぜ☆
そう言うわけなので旅行好きな方も、海外旅行経験談を聞いてみたい方も、ぜひカズさんとお話してみてね♪
アンカレッジで働いた感想はこちら↓
「ホステルとは?英語を使う仕事(アルバイト)なら超オススメです~」
アンカレッジ!
神戸と言えば。。。
港!船!貿易!異国情緒!
そんな神戸に遊びに来たお客さんがホステルに入っても「異国な雰囲気」を味わえるようにと、カラフルな色使いでお洒落なリビングになっています。
旅の最中にカズさん自身で撮影した写真もホステル内に飾られています。
相部屋など他のお客さんと施設や時間を共有する「ゲストハウス」のような宿泊施設を利用したことがない方も、ここに宿泊してバックパッカー気分を味わってみるのはいかがでしょうか(^^)☆
ちなみにAnchorageとは「船が碇をおろして停泊する」という意味で、神戸に宿泊するお客さんと神戸港に停泊する船をかけちゃってるんですね〜(*´з`)ネーミングもお洒落ですね〜
余談:初めてお宿スタッフやります〜
拙者もこれまで旅をしながらたくさんの宿泊施設を利用してきましたが、自分がスタッフとして働くのは初めてです〜
英語の先生をしているカナダの方が宿泊していたので、他の宿泊者も交えて英会話練習ナイト☆・・・全ッ然話せなかったけどねー(笑)
当然だけどお客としてただ宿泊するのと、宿泊施設でサービスを提供するのは全く違うので経験不足から至らないこともあるかとは思いますが、何卒よろしくお願いいたします(^^)♪
・・・まあ、働くのは基本的に昼間のお掃除3時間くらいだけだけどね(笑)
それ以外の時間は自由時間なので、ご都合よろしければぜひお声をおかけくださいませ〜♪
以上!
自転車日本一周中だけど、旅仲間のカズさんとの6年ぶりの再会というご縁から、カズさんの経営する超清潔な宿Hostel Anchorageでスタッフとして働く機会をいただいたので、その報告とお宿の紹介をしちゃいましたよ日記でした〜
ホステルから歩いて10分くらいのところにあるおすすめカフェ↓
「神戸のくつろぎ癒し空間〜おすすめ自家焙煎カフェ「すいらて」」
関西にお越しの際はぜひ寄っていってね〜☆