お花とVictoria
カナダの西の端っこ、ブリティッシュコロンビア州にあるバンクーバーアイランドという島の、
南側に位置する小さな町がビクトリアです☆
バンクーバーからは飛行機かフェリーで渡ることができます(^^)
フェリーでも1時間35分で行けます〜
フェリー運行スケジュールはこちら↓
BC Ferries(英語)
僕はワーキングホリデーでこの町に住んでいたので、今回はその魅力をご紹介したいと思います〜♪
で、ビクトリアの中でも最も気に入っているポイントで、一番最初にご紹介したいのが
・
・
・
☆お花☆
僕が滞在していた4月〜9月は町中も住宅地も、
とにかくあちこちでお花が咲き乱れておりました〜☆
ダウンタウン〜
お花の手入れがしっかりとされた、町の中心ダウンタウン(^^)
お花っていいですよね〜
ビクトリアは町を歩いているだけでも、気持ちが明るくなります♪
こちらはレストランのテラス席↓
お花のモニュメントもございます〜
チューリップ・・・だよね?笑
名物:お花バスケット☆
はい、これはビクトリア名物の1つ!
ズラ〜っと並ぶ街灯には、素敵なお花のバスケットがつるされております〜☆
夏の訪れをお祝いする為に、6月の2週目(?)から飾られるこのバスケット。。。
その数なんと!
1600個以上!!
重たいものは約20キロ!
すごいですね〜
これのおかげで町のみんなの気分が上がること間違いなしですよね〜
素敵なお仕事ですわ☆
ビクトリアの公式HPに、フラワーバスケットについての説明もございます↓
Hanging Baskets Victoria(英語)
バスケットのお花がどのように育てられているのかも、写真付きで紹介されていますよ(^^)
ちなみにバスケットのお花には、Parks Staffの方々が夜中にこっそりお水をあげているらしい。
スポンサーリンク
一般住宅地も歩いてみよう♪
町の中心を少し離れると、広いお庭のある家が増えてきます。
家の敷地だけで言えばバンクーバーと同じくらいだけど、
家と家の間隔は、ビクトリアの方がゆとりがある気がする。
ほんで、ビクトリアに住んでいる方は、
ガーデニング好き率がかなり高いのですわ〜(*´`*)のほほんとしてて本当にいい町〜
家並みはこんな感じです〜↓
・・・ちょっと写真足りないかな?
ガーデニングにメッチャ力いれてるな~って思う家も、よく見かけるんですけど
その時カメラ持ってなかったり、家の中が写っちゃうかもで撮れなかったりなんです〜
でも、少しでもお花の町感が伝わってたら嬉しい♪
町をお散歩するときは、住宅街も歩いてみてね〜(^^)
ビクトリアの町並みはこんな感じ↓
「お洒落な町並みをご紹介 ~ビクトリアダウンタウンのんびり散歩~」
公園や道路脇だって美しい☆
ホントにも〜植物が多い多い!
どこを歩いても必ずと言っていいほど、緑が目に入ってきます(*´з`)
春には桜があちこちで咲いてました☆
そして初夏にはたくさんのバラが咲き乱れます☆
この黄色いフジみたいな花も、いろんなとこで見かけた~
ワッと咲くから結構お気に入り♪
これ、うちの裏の公園(*´ω`)天気のいい日のお散歩は気持ちいい
歩くだけで気持ちがリフレッシュされちゃいます〜
軽くまとめ
ほい、ちょっと写真が多くなってしまいましたが、ビクトリアのお花リポートいかがでしたでしょうか〜
町の中心から郊外まで、植物で溢れておりますので
ぜひぜひお花の時期に遊びにいってみてくださいませ〜♪
ちなみにバンクーバーアイランドには、この町以外にも見どころがた〜くさんありますよ(^^)/
カナダにお越しの際は、島の散策もしてみてね☆
はい、以上!
ビクトリアの魅力の1つ「お花」についてのご紹介でした〜
大好きな町ので、見どころを少しずつ紹介していきますね~
そんなお花の町ならではのお話はこちら↓
「カナダのガーデニング用の置物のデザインが斬新すぎる件」
ビクトリアが大好きなもう一つの理由↓
「田舎生活 in ビクトリア* カナダにもハロウィンが近づいてきました〜」
いや~
もう一度言っちゃいますが、ほんっとビクトリア大好き!!