自転車日本一周中に出会った福島県民の方が話していた内容に「(原発の問題もあって)福島っていうレッテルを貼れることがある」なんてのがあった。
だから復興に燃えてるとのこと。
てことで、「町おこし」を成功させるにはどんなことをすれば良いのかに興味を持ったので、国内海外問わず様々な国や地域を歩き回ってきた経験や知識をもとに僕なりに考えてみました。
あ、僕は福島の現状はよく知らないから復興のためにはどうすればいいのかとか、そういうことを今ここで考えるつもりはないです~
活き活きとした人々が住む町に☆
「町全体」を活性化させる方法について。
町全体と考えると規模が大きすぎて考えるのが難しくなるけど、始まりは「たった一人」の存在です。
理由は、一人でも活き活きした人がいればその人の体から出る良いエネルギーは菌のように移って、一緒にいる人(地元仲間や他の住民)を同じように活き活きさせることが出来るから♪
※この目に見えないエネルギーのことを「バイブス」「波動」「オーラ」と呼ぶ人もいます
この連鎖が広まっていけば、最終的に町全体が良いエネルギー(バイブス)に満たされて活性化していきます。
バイブスが何なのかわからないと、この記事で僕が言ってることがチンプンカンプンな部分もあるかと思いますので、それについて解説した記事のリンクも貼っておきます↓
「目には見えないエネルギー|「君がそばで笑っていてくれるだけで僕は強くなれる」という奇跡を起こせる理由」
自分一人が活き活きしたところで町おこしだなんて・・・って思うかもしれないけど、でもこれが一番効果的なんじゃないかなと僕は思うんです〜
町を変えたいと思うなら、まずは「町の一部である」自分から、てことで!
その過程は。。。
「自分自身の心の健康をしっかりと保つ」
すると
「自分と、自分に影響された仲間がその土地で活き活きと暮らすことができるようになる」
すると
「エネルギッシュな集団に影響されて活気のあるお店が増えるし、お祭りやイベントをやるなら開催側(スタッフ)のやる気もみなぎる」
すると
「町が活性化する!」
ほんじゃ、それぞれの過程について少し詳しく書いていきます~
第一目標:エネルギッシュな集団をつくるために
「自分自身の心の健康をしっかりと保つ」
さっきも言ったけど、自分が活き活きと生活して良いバイブスを放つと、それに触れた人を元気にさせたり前向きな気持ちにさせることが出来ます。
例えば、一緒にいるだけで自分に元気や勇気が湧いてくる人っていませんか?
その原因は、相手が良いバイブスを放って自分に作用しているからです〜☆
そして自分が良いバイブスを放つための鍵となるのが、「心の状態」。
心が健康じゃないと毎日を楽しめない(良いバイブスを放てない)ですし、そもそも暗い気持ちの人には他人を元気にしてあげる余裕なんて出来ません。
写真真ん中の方はミラーボールアーティストで、その作品で人々を元気にしてくれています。
この写真を見ただけでも彼が良いエネルギーを放ってるのを感じる☆
ちなみに心が不健康な人の特徴は・・・
・ネガティブ、マイナス思考な仲間に囲まれていて気付けば自分もそうなってる
・悪口や愚痴がすぐに思い浮かぶ
・やりたくもないハードな仕事に追われて疲れきってる
とかかな。
そんな人が放つ悪いバイブスは、それに触れた他人に非常に悪い影響を与えます。
食欲を無くさせたり、職場の雰囲気を悪くしたりで、人も寄り付かなくなる。
てなわけで。。。
町活性化の第一歩は、まず町の一部である自分が毎日活き活きと過ごすことから始めます。
そして身近な人を元気づけたり良い影響を与えていきましょう。
ラグビーカナダ代表達はバイブスっていうかもう肉体が凄い(笑)
心の健康を保つ方法は他の記事で紹介しているのでよかったら(^^)↓
「「今日寒いね」は自分と友達を不幸せにする!言葉選びの大切さ☆」
「幸せと不幸せ、どちらを選ぶ?全ての出来事は二択!考え方一つで日常は変えられる☆」
・プチ余談
(町おこしに限らず)全く同じ内容の企画でも、提案者が良いバイブスの持ち主なら案が採用されて、悪いバイブスを放つ人なら案は却下されやすいです。
「私の案はいつも却下なのに、同期のあの人はいつも案が通る」そんな状況にある方は、バイブスを良くすることで改善されると思いますよ☆
第二目標:お店やイベントを活気づけるために
「自分と友達(身内)がその土地で活き活きと暮らす」
これは第一目標の内容とほぼ同じ。
まず自分が良いバイブスを放ち、それに触れた身近な人達の気分も上げてあげます。
それは結果、自分のおかげで気分が上がって活き活きした身近な人の、そのまた周りの人の気分までも上げることに繋がる。
こうして少しずつ活き活きの連鎖を広め、エネルギッシュな集団をつくっていく。
※「町おこし」とか、同じ目標・志を持った人の間ならより連鎖が広まりやすいです。共鳴し合うっていうのかな。
ちょっと別の言い方をしてみると「毎日を楽しく生きてる集団」です☆
そして、そんな集団はある意味、ヒーリング(接触した人の心を癒す)集団とも言えます。
スポンサーリンク
第三目標:町全体を活性化させるために
「活気のあるお店を増やしたり、お祭りやイベントの開催側(スタッフ)にやる気をみなぎらせる」
良いバイブスを放つ人がスタッフとして働くお店やイベントは、そこを訪れた人の気分を良くすることが出来ます。
そういう場所には自然と人が集まるんです〜
さらにその場に居合わせた人の食欲や購買意欲が上がって、故に生産意欲も・・・それどころか全員の生きる意欲まで上がっていきます。
話が飛躍しすぎてると思われそうですが、これ、本当。
愛知県豊川市の自転車屋Fitの店長さんもとても良いバイブス放ってました!
ちなみに僕が観光で3ヶ月滞在したメキシコのサンクリストバル・デ・ラス・カサスという町には、超活き活きした人がたくさん住んでいるので今度移住します。
そこにいる間は住民の影響を受けて、自分の気持ちがドンドン上向きになっていき、とても力が湧いてきたので〜☆
住民が活き活きと暮らしているだけで、外から人を呼び寄せることは本当に可能ってわけです(^^)
サンクリストバル・デ・ラス・カサスのハイパー活き活きした住人のみなさん☆
余談:軽く商売人トーク
気付いてない従業員も多いけど、悪いバイブスを放つ従業員(わかりやすく言うと、気持ちが暗そうな人)がいるとお客の購買意欲は下がります。
だから従業員がバイブスのコントロールを出来るかどうかで、売り上げがケタ違いに変わってしまいます〜
最終目標:みんなが楽しく暮らす町☆
結局。。。
住民が楽しそうに暮らす町には勝手に人が集まってくる
→人が集まれば、消費と生産も向上するし楽しい企画やイベントも増えていく
→賑やかで楽しそうな雰囲気に誘われて、また人が集まる
→もしも特別なスキルを持った人(何かのスペシャリスト)が、町を気に入って(というか住人を気に入って)移り住んでくれば、そのスペシャリストに会うために人が集まる
・・・この流れのループです。
逆に、住人同士が仲良くなかったり、浮かない顔して会うたびに不満を漏らすような人ばかりが暮らす町に、また遊びに来たいとか移住したいなんて思わないですよね〜(^^;)
スポンサーリンク
まとめ:始まりはたった一人から
毎日楽しく生きてる人の周りにはたくさんの人が集まるし、お金ですら後から勝手についてきてくれるもの。
だから、まずは自分の心を健康に保って周りの人を元気づけてあげて、少しずつ笑顔の連鎖を町の中に広げていきましょう。
結果はすぐに出ることもあれば、気の遠くなるほど時間がかかることもあると思います。
だって「町おこし」ですもの、規模が大きすぎるわい。
でも、どんなことだって地道にがんばって努力していくことが大切なはずです(^^)
それに本気で取り組んでいれば、同じ志を持った仲間がどんどん増えていきますし♪
みんなで楽しみながらがんばっていきましょー☆
今回の記事の内容を思いついた理由は、もはや時代がそうだからです↓
「学歴社会は終わったよ!今は人間的魅力が求められる時代だから自分を磨きましょう。」
少し違った角度から↓
「観光資源が無い町も「愛」で旅行客は集まる!福島県須賀川市秋季例大祭みてきたよ〜」
仲間を増やすため、自分の印象をよくする(親しまれやすくなる)方法も紹介してます↓
「負のオーラを放つ僕が他人に好かれる人間になった7つのコツ!!」
自分のモチベーションを保つためにも仲間の存在は大切↓
「夢を叶えたいなら身を置く環境(仲間)についてよく考えましょう」
以上!
町おこしで地域活性化させたいなら、まずは町の一部である自分が活き活き楽しく暮らすことから始めていけば良いんじゃないかと思いますよ日記でした~
・・・そんなこと言ったって
「現実は甘くなくて、つまらなくて嫌いな仕事だって生きるためにやらなきゃいけないんだ。そりゃストレスだって溜まる。
好きなことばかりやったり楽しみながら生計を立てられる人なんて一握りだし、転職だって簡単なことじゃない。」
と、思う方もいるかと思います。
そういう状況にある場合「今現在の仕事をRPGゲームのように遊び感覚で楽しむための考え方」とかもあるんだけど、それは長くなるのでまた別の記事でご紹介いたしますね~
余談:町が放つバイブス
栄えていない町のバイブスと、栄えてる町のバイブスは全然違います。
「町のバイブス」ってのは、そこにいる人間一人一人のバイブスや、その町の建築物含む「すべての物」が放つバイブスの集合体のこと。
※「物」も目には見えないエネルギー(バイブス)を放っています
キューバのハバナは地区によってバイブスの良し悪しがハッキリ別れていておもしろかった↓
「キューバ旅行前にビジネスノウハウを勉強しておいて良かった」
旅行とか関係なく、あちらこちらと色々な地域へ出かけたことのある方なら感じたことがあると思うんですけど。。。
栄えてる町には良いバイブスが漂っていて、散歩するだけで元気になったりウキウキした気分になりますよ(^^)♪