様々な人達とのランダム過ぎる出会いが、自分に素敵なインスピレーションを与えてくれます。
出会いの中にも特別な物がある
旅をしていると、日本で仕事を続けていただけでは出会うことは無かっただろうなって人達と出会える。
当たり前だけど。
旅をせずに普通の生活をしていたって人脈は広がるものなんだけど、年齢、住んでいる地域や職種の幅の広さ、そして人脈が広がる速さは段違いです。
「自然な形で広がっていく」という点ではね!
「一緒にいて楽しい!イェーイ!出会えたことに感謝☆」
・・・みたいな若い感じもいいんだけど、そうじゃなくて、今回話すのは自分の将来の夢へ通ずる人達との出会い。
自分の夢への懸け橋を作る為に必要な知識、技術を備えた人たちとの出会い。
それはまるで夢のパズルの欠片が一つ一つ埋まっていくような感覚。
根暗だった僕が、友達を増やすために心がけていることはコチラ↓
「負のオーラを放つ僕が他人に好かれる人間になった7つのコツ!!」
旅人から得られるヒント
年上の方の話や経験談の中には、自分の人生をより良いものにするためのヒントがた~っくさん含まれています。
また、自分が経験したことのない職に就いている人なら年下だったとしても、経験値0の自分から見たらもう立派なスペシャリストなので、今後始める自営業のヒントやアドバイスをいただいてます~(^^)♪
こういう人たちとの出会いは、漠然としていた将来の夢をどうしたら実現できるのか考える際にとても参考になります。
まあ、夢を実現させたいなら旅なんてしてないで、真っ直ぐそれに向かって準備していくのが最短距離だとは思いますが・・・
あくまで旅の話だし、焦点も「自然な形で人脈が広がっていく」についてなので~
また、今まで自分が考えもしなかった事をしている人たちに出会えるチャンスも沢山ある。
海外にいる(旅をしてる)時点で、もう日本の常識から飛び出してるってことでしょう?
そういう人たちが考えてることってかなり面白いんですよね。
「大学卒業して一般企業に入って定年まで・・・」というオーソドックス?な道とは違った道を歩いている人達だから。
そんな偶然の出会いから、新たに自分がやってみたいこと、挑戦してみたいことが見つかるかもしれない。
「あ、そんなおもしろそうなこともあるんだ」とか「え、そんな遊びみたいなことが仕事として成り立つの!?」とか。
驚くことや参考に出来ることばかりです~
あ、もちろん相手は旅人に限らず現地に住んでいる方や、店員さん達からもたくさんのことを教えていただいてます(^^)
学生の中にも時々ズバ抜けた子がいたりする↓
「アフリカに鉄道を敷く日本人大学生 〜 人が夢を実現させるためにやるべきこと 〜」
余談:出会い方は様々
具体的に旅人と出会う場所というのは、宿や交通機関で一緒になったり、その辺でバッタリ会ったり(笑)とかだけど、出会い方は本当に様々。
ちなみにここで表す場所とはバリのリゾートホテルとか、ニューヨークの電車内とかそういう場所じゃなくて、あまり綺麗じゃない安宿とかもっとこう、コアな途上国のオンボロバスの屋根の上(笑)とかね!
そういう場所で出会う人ってどういう訳か解放的だし、話しかけやすいんす。
それに出会って間もなくでも、腹を割って深い所まで話をしてくださる方も多いと個人的に思っている。
周りに日本人が少なくて「こんなところに来るなんてあなたもなかなか・・・」みたいな同じ匂いを感じるからなのかな(笑)
日本にいる人達と違って、旅のハプニングとか海外での出来事の話の共有、共感をしやすいのも話をしやすい理由の1つかも~
軽くまとめ:出会いに感謝です
普段の生活と比べると、旅先では人脈が自然に広がっていきやすい。
その出会いは自分の将来の可能性を大きく広げ、夢の実現のヒントになることがある。
年上の方の経験談や、ある職のスペシャリストの話など、本当にたくさんのことを学ぶことが出来ます。
てなわけで、旅先での出会いに本当に感謝しています~☆
・・・あ、この記事ではそういう「ヒント集め」みたいなことが出来るから感謝してるって書いてるけど、人との出会いに感謝する理由はもちろんコレだけじゃないです~
でも書きだしたらキリが無いのでまたの機会に。
以上!
「旅先での出会い」について思ったことを書いてみました~
このブログもなんだかんだで100記事目。
読者の皆さんにも、心からありがとう。
これからも拙者のブログをよろしくお願いいたします。
アッー!と言う間の半年間、旅はまだまだ続くぜ!
全然移動してないけどね(笑)
200記事目は「別れ」について書いてみました↓
「世界一周するなら絶対に避けられない”別れ”。人は成長する。」
300記事目は「再会」
「旅はどこで何をするかも大切だが「誰と一緒に過ごすか」も大切」
400記事目は「旅」
「僕にとっての「旅」とは。|人との出会い編」
500記事目は「仲間」
「お金を稼ぐことより人との関わりを大切にした方が生活が豊かになる理由」
600記事目は「自分」
「引きこもりだった僕|人間関係がうまくいかなくても未来は明るいですよ(^^)」
それでは皆さん
世界のどこかで会いましょう☆
自分にはできないけど、人の旅に感動!!!
ありがとうございます!
でもあなたも周りを見渡してみれば、出会いのチャンスがきっと沢山転がっているはずです。
フィリピンのゲストハウスで出会った、女2人で来てた者です、覚えてますか?笑
Reyさんのブログわくわくしながら楽しく読んでいます。日本を出たくて頭から離れなくなるから読むのやめようと思うけど読んでます笑 また読みにきます(^_^)笑
お~久しぶり~!!あれからもう5ヶ月以上経ったんだ~早い
そしてブログ読んでくれてたんだね(´_ゝ`)嬉しいなぁ
本当にありがとう!
いや、日本を出ればええじゃないか(^^)/そして海外ビールで一緒に乾杯しようよ!
世界のどこかでまた会えることを楽しみにしてる~
…どうしても海外を忘れたくなっても、ブログは読み続けてください。笑
そうですね、日本出たいですねえ。カナダに留学かワーホリ行こうと計画してたのですがなかなか(*_*)
またビールで乾杯したいですね(^O^)長期ではないかもしれませんが夏休みとかにカナダ行こうと思ってるのでその時会えたら嬉しいです。それまでは羨ましくて心に穴が開きそうになりながらブログ読みます笑笑
え、本当に~?カナダ~?(^^)ナイスチョイス!
今はバンクーバーアイランドのヴィクトリアって町に住んでるから、ぜひともこの島を旅程に組み込んでくださいませ☆
夏なら島の北方のハイキングコースもオープンしてるはずだし、楽しめると思いますb
素晴らしい読者だ(笑)
このブログを読んで旅に出たいって思ってくれる人がいるなら、とてもやりがい(書きがい)がある!!うお~