ハードなフィリピンCNE1語学留学を終え、疲れた脳みそを癒すべく拙者が向かったのは、海の町バワン。
Bauangでの一日
フィリピン、ラ・ウニオン州の田舎バワンで
何もしない、を、する。
バワンの観光、宿情報はこちら↓
「ギャンブルが子供の遊び!?フィリピンの田舎バワン観光情報とオススメ宿の紹介〜」
朝〜 町歩き
朝は比較的涼しいので歩いてマーケットへ♪
マーケット横にある食堂で朝ごはんガッツリ食べます。
フィリピンの食堂に出ているオカズって種類は豊富なのにほとんどお肉料理。
だから野菜や果物、水を買って宿に帰ります。
午前中はビーチでビール飲みながら海を眺めたり、宿のバルコニーで海を眺めながら英語のお勉強。
昼〜 地元の方と交流
お昼ご飯は宿で注文してます。
町まで行くのがめんどくさいので。笑
午後はいたる所にある駄菓子屋で、ジュースやビールを飲んで現地人とコミュニケーション。
田舎だけど皆さん結構英語話せるし、話してくれます。
夕方〜 リラックスタイム
そしてビール飲みながら夕日が海に沈むのを眺めます。
障害物なしで、きれぇ~な水平線に太陽が沈んでいく様子はもう言葉にできないくらいたまりません。
瞬きするのももったいない!
夜ご飯は宿で食べたり、町で食べたり。
日本の都会近郊育ちの拙者にとって、ここの星空はたまらないくらい綺麗です。
宿近隣も充分暗いので綺麗に見えます。
星を見に行く程度なら女性でも一人じゃなければ外出して平気かなと。
そして寝る前に二階バルコニーでビール飲んで波の音を聞く。
プライスレス。