11月1日、2日に行われる死者の日(Day of The Dead)に合わせてメキシコに旅行される方!
パレードが開催される日に要注意ですよ〜
2016年、メキシコシティで一番盛り上がったのは1日と2日じゃなかったんですよ。
1日と2日は寂しい感じだったんですよ。。。泣
死者の日
11月1日と2日は「死者の日」といって、メキシコ(カトリック)では亡くなった人たちの魂が戻ってくる日とされています。
ま〜簡単に言えば日本のお盆みたいな感じです。
その間、メキシコではオフレンダと呼ばれる祭壇(上の写真)を用意したり、ドクロ仮装をして魂を迎えます☆
映画:007/スペクターの再現!?
2016年のメキシコシティでは、超大規模なドクロ仮装パレードも行われていました☆
これはパレードに参加した友達にもらった当日の写真↓
めっちゃ楽しそ~!
見物に来た観光客達もドクロメイクをして楽しんでいます☆
人の数もスンゴイ。
実はこのパレード、2016年が記念すべき第1回なんです〜 あら意外!
キッカケは、2015年に公開された映画「007/スペクター」の中で、大規模な死者の日のパレードが(映画の中で)メキシコシティで開催されたこと。
・・・こないだは「映画の撮影のために」パレードやったけど、2016年は本当にやっちゃう?的なアレらしいです。笑
どおりでネットで情報探しても、パレードの(日本語の)情報が全然見つからなかった訳だ。納得。
ドクロメイクと派手な仮装を楽しみたいなら!
パレードの日を必ずチェックするべし!
僕は死者の日の仮装(パレード)を目当てに、2016年10月30日にメキシコシティに渡航しました。
その日に宿泊した宿で、ほかの旅行客と死者の日について話をしていた時、
衝撃的な事実を知らされました。
・
・
・
「1番盛り上がるパレードもう終わっちゃったよ」
・
・
・
え?
あれ?
僕、
パレードの為にメキシコに飛んできたんですけどぉぉおおぉおぉおぉお
なんと
2016年は10月29日(土)が、このお祭りで1番盛り上がる日(パレード)だったらしいんです。
気合いの入ったドクロメイクして派手な衣装を着た人々が町を練り歩く・・・
これを見るためにメキシコまで飛んで来たのに。
いや~
泣いた。
スポンサーリンク
1日と2日ってこんな感じ
パレードは終わってしまったけど、せっかくなので死者の日当日に町を散歩してきました〜(^^)
一応メキシコ人にも聞いてみましたが「どっか、一部の場所に集まってワイワイやってるかもしれないねー」くらいの返事でした。苦笑
ひとまずメキシコシティの目玉観光スポットの1つ、ソカロ広場に行ってみました☆
う~ん、仮装してる人は ちらほら見かけるかな〜ってくらい。
仮装した人で広場が溢れかえってあちこちで写真撮影をしている、そんな想像とは全然ちがった。
ドクロメイクで町を歩いている人も少ない(;_;)
・
・
・
完全に、下調べ不足。
当日の様子を詳しく書いた記事はこちら↓
「メキシコ版ハロウィン!?死者の日の現地の様子や見どころをご紹介*」
余談1:噂
メキシコシティ郊外のSan Andrés Mixquicという地区(?)にあるお墓は、この時期になると盛大に飾り付けられていて賑やかであると、メキシコ人が教えてくれました。
(僕は現地未確認です〜)
僕は別の年に、ちがう町のお墓参りをさせてもらったんですけど、屋台がでていて、それぞれのお墓の前で生バンドやって踊ったり飲んだり。。。
とにかく ものすごい人の数で、とてもにぎわっていましたよ(^^)♪
ちなみに、マリーゴールド(オレンジの花びら)で飾られた祭壇もとても素敵なので、そちらもぜひぜひチェックしてみてくださいね☆
祭壇についての記事もありますのでよかったら〜↓
「ドクロ仮装だけじゃないメキシコ死者の日の見どころ│コミカルで美しいオフレンダ*」
余談2:これから先
このパレードが毎年の恒例行事になるのなら、死者の日は、より観光客向けになっていくのかな〜
これを目的にメキシコに渡航する人が絶対増えますもん。
そしたら他の町も含めて、これまで続いていた伝統的なスタイルも少しずつ変わっていきそう(°°)
ま、時代は絶えず流れていくってことですかね〜
てなわけで、今後の動向に注目です☆
僕が宿泊したオススメ宿はこちら↓
「メキシコシティの超アットホームな日本人宿|サンフェルナンド館」
メキシコシティ周辺の観光スポットです〜↓
「メキシコシティからバスでテオティワカン遺跡日帰り観光してきたよ!」
「呪いの人形島にいるガイドの解説に呪いの欠片もなかった件(笑)」
はい、以上!
メキシコで死者の日の盛大なパレード(仮装)を楽しみたかったのに、事前確認しなかったから現地でガッカリしちゃったよ日記でした~
(今後もパレードが開催されるのかどうかはわかりませんが)
もしも死者の日のパレードを目当てにメキシコに渡航するのであれば、パレードが開催される日は要確認ですよ〜!
・・・まあ、そんなの当たり前か(笑)