ビクトリアのクラブはこんな感じ
カナダのビクトリアでやってた”HUSH“というイベントです☆
曲はたぶんエレクトロ・ダンス・ミュージック(EDM)と呼ばれてるやつ♪♪
とりあえずドゥードゥー低音が鳴り響くフロアで、青やピンクのライトの下で若者たちがワイワイ踊ってる、日本と変わらない普通(?)なクラブを想像してくださいませ〜
盛り上がり方も日本とそんな変わらないと思いまする*
お客さんの年齢層は、かなり幅が広かったかな〜
40代以上の方々が身内で集まってワイワイ飲む〜 って感じのグループもちらほら見かけました(^^)
僕個人の主観ですが、ナンパ目的の人はあまりいなさそうでした★
男女関係なく、みなさん楽しく踊ってらっしゃった♪
ダンサーは肩身が狭い。。。
この時ふと思い出したことがあります〜
学生の頃、日本でクラブに行った時のこと*
僕と一緒に踊ってくれていた女の子が去った、その直後、
(見た目からして)ナンパ目的でクラブに来たっぽい、見知らぬ青年に言われた一言。
「君みたいにガチで踊る人がいると、俺たち困っちゃうんだよね」
その時は僕も若かったし、なんか「あ、ごめんなさい、踊るの控えます・・・」って感じだったんだけど・・・
いやいや・・・おーい!
これは踊りOKのイベントだぞーい!
なぜその出来事を思い出したのかと言えば、ビクトリアのイベントの雰囲気が(個人的に)良いと感じたからです(^^)♪
DJが楽しそうに音楽かけて
お客さんもちゃんと曲を聴いて、楽しそうに踊っていたんだわさ〜
そこに、日本で僕に話しかけてきた青年達との違いを感じて思い出したんかな?
スポンサーリンク
ダンサーは努力してるのだ!
僕はダンスは全然うまくないんですけど、ストリートダンス未経験の方からはそう見えるくらいの、中途半端過ぎるスキルは持っています〜
自分で言うのもなんだけど(笑)
こんな感じ↓
「カナダでエアートラックス奮闘記!僕はブレイクダンサーです。」
でも、それはダンスをかれこれ10年以上つづけてきたおかげで得られたものなのでござる*
それをクラブで披露したからって、遠回しに「やめてほしい」みたいに言われる筋合いは微塵もないな〜 と今更思ってしまった★
ましてや「ダンスフロアがある」クラブという場で〜
クラブにいる他のダンサー達もそうだけど、これまでたくさん練習してきたから、
周りから見たらかっこいい動きが出来るようになったわけなんですわ〜
それなのに。。。
ダンスの練習もしないでダンスフロアで女性の前で目立ちたいがために、踊れるダンサー(若い学生)を潰すなんてヒドイじゃないかい〜
どうしても女性を口説きたいならダンスじゃなくても、他のことで自分をアピールしたらいいではないですか〜
ていうか、ダンス禁止のイベントに参加すればいいじゃないのよ〜
とは、当時学生だった僕は言えませんでしたー(笑)
そして今でも面と向かっては言えないから、こうして個人のブログでネチネチと・・・
まぁ、クラブの楽しみ方は人それぞれですけどもね~
超余談:逆ナンか!?
自慢じゃないけども。。。
ビクトリアのクラブでは、カナダ人の2児のママが、めっちゃアプローチしてくださいました(*´ω`)おほほ
・・・まあ、相手がめっちゃゆっくり英語を話してくれてたにも関わらず、
全然聞き取れなくて「ごめんなさい、うまく英語が話せないんです」って答えちゃったけどね。
英語力、あげたいなぁ。。。笑
なんとなくまとめ
カナダのビクトリアでHUSHというイベント(クラブ)に遊びにいってみました☆
このイベントでは、男女年齢問わず皆さん、音楽やダンス、お酒を楽しんでらっしゃいました(^^)
で、日本のクラブで踊っていた時に、踊るのはやめて的なことを青年たちに言われたのを、ふと思い出しましたとさ*
はい、以上〜
久々にクラブではしゃいで楽しくて、そーいや昔あんなこともあったな〜 と、思い出したよ日記でした~
カナダの話からだいぶ離れちゃったね(笑)
ビクトリアは超ステキな町です〜↓
「ワーホリカナダ観光|お花の町ビクトリアの魅力♪大好きですわ〜」
あ、女性から声はかけられても、その後どうリードしたら良いのかわからないので、
一緒にクラブの外に出る、なんてイケイケなことは一度もしたことがありません。