宿泊費が安いのに衛生的だし快適なので超オススメです。
清潔で快適な家です☆
宿はこの辺↓
ホアキナさん家は建物の2階で、1階の入り口には靴磨き屋さんがいて(靴屋の)営業中はその看板が出ていた。
ドミトリー1泊 10CUC
※2017年4月現在
朝食込み
パン、(韓国風?)卵焼き、フルーツ、グアバジュース、キューバ珈琲
凄まじい量の夕食5CUC
白米、薄味付ご飯、パンとバター、サラダ、鶏のドラムスティック2本、フライドポテト、フルーツジュース、ケーキ、アイスクリーム
(日によると思うけどメインは牛肉か鶏を選べた)
キューバ・トリニダーのレストランで7CUCで食べた料理より美味しいしボリューミー。笑
エアコンあり♪
洗濯機での洗濯サービス無料
(希望者全員の分をまとめて洗ってくれます)
ウォーターサーバーあり
温水シャワーあり
トイレは清潔だが便座が無い(´_ゝ`)空気椅子
宿全体の清潔度が高い
タクシー呼べる
スタッフにお願いすれば、空港や近隣の町など各地へのタクシーを手配してくれます。
「キューバ|ハバナとトリニダー間の移動はバスよりタクシーが便利でした〜」
ロケーション良し
カピトリオという町のど真ん中にある施設の真横。
ベランダからはカピトリオが見える。
スタッフが親切
拙者が滞在していた時(2017年4月)のスタッフは、拙者がいつも靴を履いていることに気付いて室内用のサンダル貸してくれたり、その他色々と気を使ってくれる人でした。
痒い系の虫いたよ
時々蚊を見かけるので、気になる人は寝る前に「おすだけベープ」を使ってドアを締め切りで寝ることをオススメします。
「蚊の量が凄い」と噂を聞いたけど、4月は全然そんなことなかった。
ベッドバグ(南京虫)も出るかも。
隣のベッドの人が一夜にして蚊に刺されみたいのが大量にできていたが拙者は無事だったので、たぶん蚊ではなくてそのベッドを巣にしてる南京虫じゃないかなと。
その後拙者は6泊したけど異常なしでした。
気休め対策↓
「南京虫とその症状の画像あり|かゆみがヤバイから旅行先でできる対策とか載せとく。」
その他情報
・韓国語の練習できるよ
お客の7、8割くらいは韓国人の方。
テラスには国旗も☆
ゴールデンウィークは完全に日本人宿化したけど。
・日本語情報無いよ
2017年4月現在、日本語情報ノートは1冊しかありませんでした。
しかも4月から書き始めたやつ。
それ以前のノートは旅行者が盗んでいったらしいとの噂。
空港から宿近くのカピトリオまで行く方法↓
「ハバナの空港から市街地までローカルバスでの行き方」
ハバナの他の民宿↓
「キューバ・ハバナの日本人宿シオマラ家|情報を集めたい人にオススメ!」
トリニダーの宿~
「キューバ・トリニダーの超オススメ日本人宿レオ&ヤミ家!」
以上!
情報ノートは無かったけど別の日本人宿シオマラさん家と同額で、快適度が非常に高かったので超オススメの民宿ホアキナさん家のご紹介でした〜