神戸市の花隈駅すぐそばにある最高にくつろげるカフェをご紹介しちゃいます〜
癒しの空間すいらて
二階建ての古民家をリノベーションした、自家焙煎コーヒーと美味しい手作りスイーツを楽しめるカフェ。
りんごジャムをのせたチーズケーキがめっちゃ美味しかった(*´`)♪
営業時間
7:00 ~ 18:00
不定休 (月に1、2回)
古民家おうちカフェ
まるで誰かのお家へおじゃましたような感覚になるほど、とてもアットホームな雰囲気が漂う店内♪
二階へ上がる階段はこんな風になっている。
昭和を感じます〜
・・・昭和最後の年に生まれたから実際の昭和の家がどんなだったか知らないけどね(笑)
二階は畳に座るお座敷タイプになっていますが、窓際に椅子席も2つございます〜
昭和な雰囲気漂う和室で海外から持ち込まれた飲み物である珈琲を飲むってのが、なんかこう、いかにも古くから海外船が出入りするようになった港町らしいと言いましょうか。。。
ちなみに二階の窓からは向かいの立派なお寺が見えるんですけど、このお寺もまた洋風?なのかすごく独特なデザインで良い味を出してるんですよね〜
一階の入口側の席はこんな感じ〜
この席のすぐ後ろにロースター(焙煎機)があり、豆の注文が入ると店内には焙煎中の珈琲豆のと〜っても良い香りが広がります〜(*´з`)たまらんぜ♪
入り口から一つ奥の間に入るとカウンター席もあるよ!
ご飯もあるよ!
モーニングとランチの営業もやってます〜
モーニングは3種類あってトースト、卵かけご飯、おにぎりのいずれかのセットを選べます。
いずれも500円(もちろん珈琲込み)。・・・え、安!
トースト、ポテトサラダ、ゆで卵のモーニングセット。(あんバターは追加料金)
※ゆで卵は上の写真に写っていません
ランチは曜日ごとにメニューが異なり、土日は日替わりになってます〜
メイン、付け合せ1品、ドリンクのセットで900円。安っ!
モーニング
7:00 ~ 10:45
ランチ
11:30 ~ 14:00
※モーニングセットをご注文の場合、利用できるのは1階の席のみ
スポンサーリンク
余談1:モーニング
喫茶店のモーニングセットってドリンク一杯の値段のままで提供しているお店が多いんですけど、その割には内容が充実してるお店が多いです。
ていうか充実しすぎ(笑)
すいらてのおにぎりモーニング♪
これに珈琲まで付いてるんだよ!
何を提供してくれるのかはお店によるので、ボリュームや美味しさなどお気に入りのお店を探して回るのも楽しそうだね〜♪
ちなみに食べ放題のモーニングをやってるお店もあるよ(^^)☆
今まで気にしたことなかったんだけど、東日本にも喫茶店のモーニングサービスってある・・・よね?
作業しやすい〜♪
店内ではジャズなどのBGMが流れていますが、(僕にとってはだけど)デスクワークや読書のジャマにならないちょうど良い音量ですのでとても落ち着いて過ごせました♪
お店に置いてある本を読みながら珈琲の香りを楽しむ。。。
まったりと贅沢な時間を過ごしてみてはいかがかしら〜
ついつい長居したくなっちゃう〜
※長時間利用する場合はお客さんの入り具合などへの配慮が必要
余談2:自分で豆から珈琲を淹れてみたい人必読!
すいらてに置いてある「コーヒーの絵本」。
内容は。。。
そもそも珈琲豆ってなんなの?といったような初級から、珈琲の淹れ方(各種ドリッパーの特徴から、お湯の温度や注ぐ度合いで変わる風味まで)など中・上級レベルのことまで書かれています。
とても濃〜い内容を、わかりやすい絵とわかりやすい言葉で短く説明してくれています。
マジで驚くほどわかりやすいので、豆を挽くところから自分でやってみたいという初心者の方にはもちろん、今まで自分でドリップしていたけど淹れ方のレパートリーを増やしてみたいという中級の方にもオススメ出来る本です〜
僕も同じの持ってます~
すいらてにお越しの際はぜひ読んでみてね♪
コーヒーについて語らせていただいた記事もあるのでよかったら~↓
「コーヒーの絵本|豆からの美味しいいれ方がわかる世界一の本、あります♪」
自家焙煎
このお店の良いところは、豆を注文してから焙煎してくれるところ☆
(ですので、注文してから受け取りまで少し時間がかかります)
各国の豆に関する説明書き(どんな香りなのか等)もあるので豆を選ぶ際の参考に〜
お好きな豆を選んで、お好みの煎り具合を注文しましょ〜
僕はグアテマラの浅煎りがお気に入りです〜(^^)日本一周にミルとか珈琲セット一式持ってきといてよかった♪
煎りたての豆は挽く前も後も超〜良い香りがするよ〜♪
お店の名前の由来であるヨークシャテリアの「すい」と、うさぎの「らて」がパッケージに描かれている☆
ほい、以上です〜
神戸の花隈駅すぐそばにある、古民家を改装した昭和な雰囲気漂う自家焙煎カフェの居心地がめっちゃくちゃ良いのでおすすめですよ日記でした〜
神戸のお住いの方はぜひ一度くつろぎに行ってみてね〜(^^)
ランチも行ってみたいな♪