英会話初心者にオススメの国がカナダ(バンクーバー)です。
実際にワーキングホリデーでカナダのバンクーバーとビクトリアに住んでみて思うことを書いてみますね〜
英語ができない人にも優しい町がある
拙者の様に初めて海外で働いたり生活する人にとても優しい町が、バンクーバー。
良いと思ったことは主に。。。
・日本語サービスの充実
・暮らしやすさ
・仕事の見つけやすさ
・コミュニティの多さ
日本語が通じます
英語を話せない人が一番安心できる点が、日本語のサービスがとにかく多いことだと思います。
日本から英語留学生もたくさんやって来る町なので、携帯契約から家探し、銀行口座開設までいろいろ揃ってます。
留学センターもあるので、困った時はそちらに相談に行ってみるのもありです(^^)
仕事だって日本人経営のお店で裏方やるなら問題なし〜
留学やワーホリのことに限らず、バンクーバー生活における相談をしたいなら「Go to Van」が個人的にオススメです。
日本人スタッフが運営していて、情報共有スペースのようになっていました。
ここに行けばバンクーバー生活に必要なほぼ全ての情報が手に入ると思います☆
スタッフには日本語で色々な相談ができるし、積極的に関わりを持てる人なら日本人の友達も作れると思います〜
とても居心地の良い空間でした♪
エージェントについて思うこと↓
「留学・ワーホリエージェントを使わないデメリット、体験談。」
暮らしに必要なものが揃ってます
ドラッグストアにスーパーマーケット、服屋に雑貨屋など生活に必要なお店がなんでも揃ってます〜
町はとても大きいけど交通の便もめちゃめちゃ良いので、ダウンタウンを離れても生活に困ることはまず無いと思います。
周りは海や山など自然に囲まれているので、仕事や勉強の息抜きもしっかりとできます♪
本当に住み心地が良い町(^^)
スポンサーリンク
仕事の豊富さ
さっきも言いましたが、町が大きいので当然お店の数も多くなります。めっちゃくちゃ多いです。
たくさんの移民も暮らしているので、アジア系(日系)、アフリカ系、ヨーロピアンなど様々なお店があります。
職種も様々なので、他の町に比べたら断然仕事は見つけやすいですよ♪
こんな記事もあるのでよかったら↓
「ビクトリアよりバンクーバーの方がワーホリの仕事は断然多い!」
友達を作りやすい
大きくて暮らしやすい町なんだから、当然人の数も多いわけです。
バンクーバーには世界中から留学生・ワーホリビジター・移民が集まっています。
海外から移り住んできた自分と同じ心境の人がたくさん暮らしているから、友達だって見つけやすいんです〜
Meetupってのもあるよ↓
「日本に興味を持った外国人(ネイティブ)の友達の作り方|体験談」
シェアハウスの種類もバラエティに富んでいます。
(例えばマンションなのか一軒家なのかとか、ルームメイトは日本人、ネイティブ、移民、外国人留学生、外国人ワーホリビジターなのかなど様々!)
もちろん友達ができるかどうかは自分の態度次第なんですけども〜
友達作りにお悩みの方はよかったら↓
「負のオーラを放つ僕が他人に好かれる人間になった7つのコツ!!」
まとめ:バンクーバーがオススメです〜
バンクーバーはとても住みやすい町。
たくさんのお店があり、交通の便も良い。
仕事も住居も他の町に比べたら断然バラエティ豊富!
だから友達も作りやすい♪
英語が苦手な人のために日本語窓口もたくさんあるので、まずは数ヶ月バンクーバーで暮らしてみて、慣れてきたら違う町に引っ越してみる、そんなやり方もありなんじゃないかなと拙者は思います〜
後悔してる人がいた話↓
「費用が安いってだけで語学留学先の国を決めると後が辛いよ」
はい、以上!
ワーホリでバンクーバーとビクトリアに住んでみて思ったことを書いてみました〜
それでは皆さん、Enjoy working abroad☆
・
・
・
極端に言うと、日本語窓口で銀行口座開いて日本語で携帯契約して、日本語サイトで家探して日本人とシェアハウスして一緒に遊んで、日本食レストランで働いたら、たぶんほとんど英語話す機会がありません。笑
買い物する時にメンバーズカード持ってるか聞かれて、YesかNoって言うくらいじゃないかな?