拙者が家族とハワイ・マウイ島を旅行した時に宿泊した超豪華なホテルのご紹介。
※普段は汚い安宿(笑)やドミトリーしか泊まらない、超節約バックパッカー目線でレビューを書いてますので、そこよろしく(笑)
Aston Kaanapali Shores
まずエントランスロビーからしてもう凄かった。
このロビーより狭い敷地の宿に過去どれだけ泊まってきたことか。
そしてエントランスから見える、これまたセレブ感漂う中庭。
スペインのコルドバでお洒落な中庭(パティオ)を眺めて「こんなお洒落な家に住んでみたいな」と思いながら、節約の為に毎日サンドイッチばかりかじっていた学生時代の旅。
中庭にはプライベートプールがあった。
過去、駐車場の真ん中にプールがついてる宿に泊まったことはある。
中庭から直結のプライベートビーチもあった。
プライベートビーチのある宿は泊まったことが無かったが、建物の裏がサハラ砂漠に直結の宿に泊まったことはある。
夜は両親と姉家族がそれぞれベッドルームを使ったので、拙者は客室リビングにあったソファーベッドを使ってた。
※ソファーベッドとは、変形させるとソファーとしても、ベッドとしても使えるやつのことね。
でもソファーベッドでも十分にセレブ感が出ている気がする。
そういえば箱根でスタッフの手違いでオーバーブッキングしてしまい、宿の卓球場(娯楽室)に宿泊したこともあったっけ。
カアナパリショアズは朝食はついていなかった。
ので、必要な人はホテルの目の前にあるスーパーで買って、部屋の冷蔵庫にでも補完しておくと良いかと。
ちなみにバスルーム(シャワー)が2つとキッチンもついてたよ。
もちろん普段は朝食なしの汚い共同バスルーム。
スポンサーリンク
景色がまた良いのなんのって
客室廊下側からは西マウイ名物のプウ・ククイ山が拝めます。
マウイ島は雨が多いので山にはよく虹がかかるそうです。
拙者達も虹を見れたよ☆
下の写真で雲に覆われているのがプウ・ククイ山。
そして山と反対側、客室ベランダ
か
ら
の
お~しゃんびゅ~
か
ら
の
さんせっと~
と、ハワイアンビール
か
ら
の
らいとあっぷ~
節約バックパッカーの自分にとってはとにかく快適で贅沢過ぎるホテルでした。
丸1日フルで観光するのもいいかもしれないけど、普段こんなホテルに宿泊しない拙者的には「ベランダでサンセットを眺めながら優雅にビールを飲む」というのも旅行プランの一つにオススメしたいくらいだった。笑
ただホテルが島の西側、端っこにあるのでレンタカーがないとマウイ島観光は大変かも。
「マウイ島観光ならレンタカー周遊がオススメ!ハワイで車を借りてみた。」
その他に気付いた事はスタッフの愛想はあまり良くなかった気がする。
まあここに宿泊出来ただけでも、拙者は満足なのでさほど気にならなかったけどね!笑
夕焼け時にこんなシルエットを眺めながらプライベートプールでチャプチャプしてきたよ!
ジャグジープールもあって、お風呂ばりにあったかかったから、プールから上がる前に体あっためて出た。
うむ、スーパー贅沢。
以上!
今後この旅では絶対に泊まることのないスーパーグレードのホテルで可能な限り贅沢をしてみた贅沢宿泊記録でした~
中庭のレストランの料理も美味しかったよ。