自分が 大切にしていないものは
まわりの人からも 大切にされにくいです*
たとえば 宝石☆
ホコリがつもって 輝いていなければ
目につく場所に置いても だれも 気にかけません★
持ち主が 大切にしていないのだから ほかの人だって
まさか そんなに価値のあるものだなんて 思いませんもの*
それってね 「 自分 」 も 同じなんです〜
自分なんて・・・と、
自分ですら 自分のことを ほったらかしにしているようでは
見た目が くすんでしまい まわりの人の目にも 入らないんです*
とは言え
どうしていいのかわからない という人は
まずは 自分で 自分をほめてみることから 始めてみるのは いかがでしょうか(^^)
ほめたからと言って 自分の性格や身なりが 変わるわけではありませんが
それだけで いつもより 輝いて見えるんですよ♪
自分の良いところを ちゃんとわかってあげられると
表情 や 本人が放つ雰囲気が 自然に あかるくなって いくからです☆
まずは 自分が 自分を大切にしてあげましょう*
だれもが みんな 宝石なんですよ(^^)
もう去年(2018年)の話になってしまいますが、
障がいを持った方たちの1泊旅行に、付き添いのボランティアとして参加してきました〜
普段なかなか旅行に出ることができない方にも、旅行の楽しさを伝えることができる この企画はステキだなぁ、と思いました(^^)
僕も旅行が大好きなので〜
写真は、その帰りにお土産でいただいた、めっちゃいい日本酒とタオル*
お酒 超おいしかった♪
ちなみにその後、障がいを持った方のシェアハウスの管理人(宿直)もしてみました*
僕自身も、カナダでシェアハウスに住んでいましたが、
それとは全くちがう要素がたくさんあって、とても楽しかったです☆